2/26(土)・27(日) 構造見学会 in宇佐市 開催します
※こちらの見学会は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
上辺(うわべ)だけでなく、家も中身が大事。
完成すれば見えない
壁の中、天井裏、床下といった
家の「中身」が、家づくりを左右する大事な場所であるからです。
構造見学会は
いわば、お家の健康診断。人間ドックならぬ住宅ドック。
お家の健やかさや、頑丈さ、抵抗力を見る見学会ともいえます。
もくせい工舎では、無垢の木と漆喰を使った自然素材の家を建てています。
また、その「中身」にも並々ならぬこだわりがあります。
◆ホウ素でできた防蟻剤「エコボロン」
◆羊毛入りの断熱材「サーモウール」
◆紙とコーンスターチでできた床下断熱材
◆太陽光の輻射熱をカットする「サーモバリア」
◆化学ボンドを使わないために「にかわボンド」
etc.
人体に無害で自然なものや、
無垢の木の呼吸を妨げないものを選んでいます。
安全に、お家の快適をずっと守り続けるための
大事な工夫です。
なるべく、自然なものに囲まれて暮らす。
そのためには、表面(うわべ)だけ自然素材にするのではなく
家の「中身」も同じ。
コロナ禍の中ではありますが、バーチャル見学会ではなく
実際に見に来ていただく形を採っています。
なぜなら、バーチャルで伝えられるのは
視覚を中心とした「情報」だけだからです。
自然素材のもつ
香りや、手触り、空気感。
リンゴについてどんなに説明しても
本物のリンゴにはならないように
木の家の良さは、実際に見に来て
実感していただくことが一番です。
木の清々しい香りを、空気感を
ぜひとも、実際に見て、感じ取ってください。
感染対策をしっかり行って、
両日とも午前と午後1組ずつ。
2日間で4組だけのご案内です。
気兼ねなく、安全にご覧いただきたくて
ご予約制となっています。
しつこい営業はやっておりませんので、お気軽に。
見学会当日はWebでのご予約はお受けできません。
その際のお問合せ等は0120--327-892までお願いいたします。
当日の予約状況によっては、残念ながらお断りする場合もございます。どうぞご了承の上よろしくお願いいたします。
また、建築中の現場ですので,足元が不安定な場合もございます。
どうぞお気をつけてご来場ください。