2014年12月 9日

たんぽぽさんとダレモガの家

2014年9月も下旬にさしかかるころ、

新しく宇佐市内に、もくせい工舎のお家ができました(・ω・)ノ
施工事例にUpするのがずいぶんおしててスミマセン(^▽^;)



こちらのお家は、完全バリアフリー仕様です(・ω・)

施工実績のタイトルに、「ダレモガ」という謎の言葉を使ったのは

俗にいう「バリアフリー」という言葉が、

お家と、お施主様ののイメージにしっくりこない感じがして

「【誰もが】暮らしやすい家」

そこから「ダレモガ」と採りました(*^_^*)
「たんぽぽさん」は、お施主様の雰囲気です(*^_^*)♪



「バリアフリー」という言葉が

特に若いうちは身近に感じないことが多いかもしれませんが

「ダレモガ」暮らしやすいということは

歳をとった数十年後の自分たちも暮らしやすいということ(・ω・)ノ



歳をとった後、困ってリフォームするくらいなら

最初から「ダレモガ」暮らしやすい仕様で建てる!そういう方法もあります(*^_^*)



ちょっとご紹介しますね!(≧▽≦)♪



20140922_外観・エントランス付近
赤の明るい屋根色が漆喰に映えて、まるでスペインのかわいいお家みたい!(≧▽≦)気分をウキウキさせてくれる外観です♪
ゆるやかなタイル張りのスロープも細かな配慮が隠れています。



20140922_リビング
勾配天井で、広々感じさせるリビング。小上がりの畳スペースは、下部は収納スペースに!
これなら座る、立ち上がるの動作もストレスなくスムーズに行えます。大窪建具さんの技が随所に光ります(。-`ω-)☆
お施主様セレクトの色とりどりのガラスが散りばめられた照明が、なんともかわいいポイントとなりました。


20140922_キッチン
WOODONEの使い勝手の良いキッチンも、こんなデザインならもくせい工舎のお家にも馴染みます。
キッチン奥にはパントリースペースも。野菜やお米、乾物も安心してストックできます。


20140922_廊下
小上がりの畳からは、リビングにも廊下にも出ることができます。
圧巻はこの大きな本棚でしょう(≧▽≦)♪もう、お部屋でいつでも読み放題ですね!
トイレもご要望でこういった仕様にもできます。なんでもご相談くださいね(・ω・)ノ


20140922_居室
それぞれのお部屋もステンドグラスや、古建具のガラスが味わい深い。
ビニールクロスも、グラスファイバーも、黄色い防蟻剤も使わない自然素材だけのお部屋!しかも木のいい香りと清々しい空気!
本当の贅沢というのは、派手さだけのことではありません(*^_^*)


「自然素材でこんな家はムリじゃないか?」

「自分たちにこんな家は出来ないんじゃないか?」

色々不安に思うことも、まずは悩むよりご相談ください。

ご一緒に、今できることから考えましょう(*^_^*)



もくせい工舎にとっても、楽しく、大変いい経験になりました。

お施主様ありがとうございました!

これからも末永くよろしくお願いいたします!(≧▽≦)

幸せの種がたくさん花となりますように

「たんぽぽさんとダレモガの家」続きはこちら

2014年10月22日

ものがたりの家

高田小学校に向かう丘の上。

青々広がる田んぼの向こうに、兄弟のように並んだ家。

田園に並ぶ二つの家

おかげさまで、そのどちらも〈もくせい工舎〉のお家です(・ω・)ノ♪

一足先に完成した写真右側のお家に続き

今回は、左側のお家のご紹介です(*^_^*)



このお家の一番の特徴は、お家に図書室があること!(≧▽≦)♪

物語は、「物」「語る」。

本を通して、読む声を通して、お子さんたちには「語る」以上に

織り込まれるその「記憶」が、素敵です(・ω・)♪

ご家族の温かな【記憶】。

もくせい工舎の木の家が、その温かな思い出の【場所】となれれば、また素敵なことです(*^_^*)

では、ちょっとご紹介いたしますね(・ω・)ノ♪


201409_tu_外観・アプローチ
お家の「顔」がこれほどはっきりと、カワイイお家もめずらしい?(≧▽≦)♪
(・・・?どういうこと?(。´・ω・)? 詳しくはスタッフブログをごらんください(・ω・)ノ♪→見てみる
真っ白じゃない日田土の色味が、漆喰をさらに優しい風合いに見せてくれます。シンボルツリーのレイアウトも絶妙です(*^_^*)



201409_玄関シューズクローゼット
タイルじゃなく、三和土風の玄関土間が無垢の木のお家に良く似合います。シューズクローゼットはお家ごとに作るオリジナル♪
これだけふんだんに木を使っているから、入った途端にお客様に「木のいい香り!(≧▽≦)♪」って言われるハズですよ(・ω・)ノ



201409_リビング
勾配天井と梁が、空間をずっと広く見せてくれるリビング。
お家図書室へ向かうドアにはステンドグラス♪お家中の宝箱のようです(*^_^*)
窓を開けると広がる青々とした田園(≧▽≦)心地よい風と、風景をお家に居ながらにして楽しめますね(*´▽`*)



201409_キッチン・和室
シンプルで美しい、しかも木の家に似合うキッチンはWOODONE。
お料理をしながらお子さんたちとおしゃべりしたり、目の前の風景に目をやったり・・・(^。^)
家事をしてても【ツナガッテル】そんな感覚でいられます(・ω・)ノ
和紙畳の和室♪手づくりの建具は、その木の肌触りに触れる度、ホッとするやさしさです(*^_^*)



201409_書庫・水まわり
こちらのお家の宝箱のような空間が、この書庫。落ち着いて本を読んだり、書き物をできるスペースもあります。
目まぐるしく過ぎる日々の中で、固くなりがちな心と頭を柔らかくしてくれる本の世界(*^_^*)♪
書庫のはしごをのぼって、ごろんと隠れ家のようなロフトで読書も良し♪楽しい空間になりました(・ω・)ノ



201409_部屋
物語に出てくるような外国のクロスのお部屋は素敵ですが、使いません。
壁材が、お家の調湿を妨げになっては困ることと、クロスを貼る材料も心配です。
もくせい工舎では、どのお部屋も、漆喰と無垢の木。その空気感の清々しさは、実際に来て観てわかること。
おかげさまで、こちらのお家ではありませんが、見学会も少しずつ開催しております。
ぜひ「自分たちにとってピッタリの感覚か」「こんな家だったら住んでみたいか」を確かめにいらしてくださいね(・ω・)ノ♪



こちらのお家の物語は始まったばかり。

どうぞ健やかに、楽しく、お幸せに!(≧▽≦)♪


お幸せに

2014年9月11日

風と緑を愛でる田園の家

高田小学校に向かう坂道。

丘の上から、青々広がる田んぼが見渡せます。

その丘から見える、兄弟のように並んだ家。

田園に並ぶ二つの家

どちらも、もくせい工舎のお家です(・ω・)ノ♪

2014年6月、一足先に完成したお家♪(上記写真:右側)

今回は、そのご紹介です(*^_^*)

アプローチ・外観
南欧風の瓦がしっくりくるのは、外壁が本物の漆喰だから♪
レトロな外灯の灯りも,ギラギラとした反射ではなく、柔らかく光を灯します。
ネームプレートがわりに埋め込まれたかわいいタイルも。(今回はお施主様のプライバシーを守るため並びや文字を加工しています)
お家を訪れる方々に、きっと「…お!?カワイイ!(≧▽≦)♥」って笑顔になっていただけるハズ。キラッと光るポイントです(・ω・)♪



玄関周り
玄関ホールにはコロンとしたフォルムがかわいいペンダントライト。クリアなの多面体のステンドグラスです。
ありがちな風景じゃなく、でも違和感なく、お家の個性を引き出しています(・ω・)ノ
ご家族のご希望をお聞きして、お家ごとに違うシューズクローゼット。収納力もたっぷり!頼りになりそうですね♪



リビング
飾り壁で玄関からの視線を、さりげなくかわします。涼しげなデザインのステンドグラスがお出迎え♪
多面の黒の照明器具。内側はハッとするようなゴールド。シックで空間をきりっとさせています。
勾配天井の高さで、空間をより広く感じる居心地のいいリビング♪
南向きの窓からは、あの青々とした田園の風景。遮るもののない解放感が味わえるリビングとなっています。



201407_k_web_wa.jpg
和室ですが、ちょっと一味違う。
漆喰の壁がカタさのない、でもどこか凛とした、不思議な雰囲気をだしてくれます。
色あせのない、毛羽立たない和紙畳を使用。
建具の取っ手の風合いすら、手づくりの優しさ。触れる度ホッとする建具です。これもお家ごとのオリジナル♪



キッチン
キッチンは、信頼のおけるWOODONEのもの。使い勝手だけじゃなく、もくせい工舎の自然素材の家にもしっくりなじんでくれます。
キッチンもご要望に応じて、棚などをつくりつけの物をご用意しています。今までのお気に入りの食器棚に合わせたり、ご都合のよい空間に♪
水まわりはLIXIL。ご家族のお好みに応じたデザインが選べます。
手洗い場も、アーチとレトロな照明で、ホンワカとしたなんともいい雰囲気です(*^_^*)



お部屋
ロフトへは、必要な時にはしごをかけて。廊下に邪魔にならないようにかけておきます。
ウォ―クインクローゼットの棚の位置なども、ご要望をお聞きしています。今お使いの家具に合わせてレイアウトすることもできます。
子供さんたちも裸足が気持ちよい♪そんなお部屋になりました(*^_^*)



緑の丘、そよぐ風、そして木の家。

ご家族のこれからに、そっと寄り添う

かけがえのない場所となりますように♪(≧▽≦)

いつまでもおしあわせに

2014年7月 1日

House of Green Mokuseikosha

風薫る5月。

新緑がきらきらと輝く、そんな爽やかな季節に

豊後高田市に、漆喰にグリーンの板壁が映える

素敵なお家が完成しました(・ω・)ノ♪

豊後高田。グリーンの壁板のお家外観

木目【調】でない本物の木の壁、

貝灰や、海藻、土の色味からできる本物の漆喰。

フェイクじゃないからこそ出せる

凛としながらも、手仕事の温かみを感じる

そんな品の良いお家になりました(≧▽≦)



完成見学などでその雰囲気や、その居心地の良さを

実際に確かめていただくのが一番なのですが

残念ながら、見学会にお越しになれなかった方のために

少しだけ、ご紹介いたしますね (*^_^*)

アプローチ・玄関周り
シマトネリコが迎えるアプローチには、足元にヒメイワダレソウのグランドカバー。初夏、元気なカワイイ花を咲かせてくれます。
アンティークな雰囲気の白い玄関ドア。タイル張りじゃない三和土風の土間が、お家に良く似合います。


リビング
塗装をしない無垢の木と、漆喰でもくせい工舎のお家は出来ています。
だから、ニッチや、ステンドグラスを埋め込んだところや、お部屋のコーナーには職人さんたちの鏝による手仕事のあとが残ります。
そんなところどころにある、フリーハンドのような直線が、お部屋を手びねりの器のような、やわらかい雰囲気にしてくれます。


子供部屋・ロフト
和室には、ほんのり淡い桜色の和紙畳。イ草の畳の香りは捨てがたいものの、和紙畳は毛羽立ちや色あせもありません。
お子様たちの秘密基地になるであろうロフトや、子供部屋の窓からは、切り取った絵のような緑の景色が広がります。
こんな景色の中、無垢の木の素朴な手触りと香りに包まれて、すくすく健やかに大きくなっていってくださいね♪


キッチンと廊下付近
キッチンや、シューズクローゼットの棚などは、そこに暮らすご家族に合わせて、お家ごとにお作りしています。
建具にしても、同様にお家ごとのオリジナル。無害な【にかわボンド】を使って、化学ボンドなどを極力使わずに済む工夫をしています。
建具も塗装していないので、ドアに触れる度、やさしい木の感触♪ 素朴ですが、極上です。


居室・水まわり
クローゼットの棚の位置なども、今お使いのお気に入りの家具を活かせるようご希望をお聞きしています。
水回りはLIXILといった一流メーカーの使い勝手の良いものをお選びいただいています。
不便を感じさせない。・・・それが理想です。


おしあわせに!ボンボヤージュ!
木の香り、土のぬくもりに包まれて、よき人生の旅となりますように!
Bon voyage! お幸せに!

2014年3月17日

2014年春惜月。巣立ちの家にて

2014年、春惜月。

卒業シーズンを迎え、人も旅立ちの季節でもあります。

そんな3月に、もくせい工舎の家も新たに一棟

宇佐市にて完成。巣立ちとなりました。

宇佐市2014年3月完成外観写真

お若いながら、【和】の凛としたたたずまいを大事にされるお施主様。

ちょっとした空間の【間】のとり方に、旅亭のような【洗練】を感じる

そんなお家となりました。


2014年3月完成。玄関付近
玄関の引き戸を開けると広々した三和土風の土間。石やタイルじゃ出せない【人の手仕事】による質感が、訪れる人を優しくお出迎え。
足元の飾り窓から差し込む光と景色が空間をより贅沢に感じさせてくれます。
大窪建具さんの建具の細工も、繊細ながらもシンプルに、よりスッキリと空間を引き締め、【凛】とした空気感を演出しています。



2014年3月完成。和室
和紙畳がすっきりとした印象の和室。毛羽立ちや色あせの心配もいりません。
和室から望む玄関も、ゆとりを感じさせる空間のとり方になっています。建具の開閉で空間を臨機応変に。



2014年3月完成。リビング
漆喰に濃茶の梁が映えるリビング。勾配天井が空間をより広く見せてくれます。
朝の光がたっぷり差し込むこんな空間で、一日が始まります。「さ。今日も元気にいきますか!(^O^)/」



2014年3月完成。キッチン
WOODONEのシンプルで使いやすいキッチン。
「あのね~、今日、みんなでね~…(^。^)」ってお話を聞きながら家事だってスイスイできちゃいます(・ω・)ノ



2014年3月完成。子供部屋
子供部屋には秘密基地も。
集中できそうな個室も、あまりに独立してるとかえって気も散りやすいこともありますよね( ̄▽ ̄;) さぁ。サッサと宿題やって、たくさん遊ぼう。



22014年3月完成。お部屋
LIXILの機能的な水回り。
使い勝手も、お手入れのしやすさも毎日のこと。ストレスフリーで、なおかつササッとできないと!お母さんは、忙しいのだから、ね(・ω・)ノ♪



201403_t_web_roomjpg.jpg
ホッと一息つける場所は、いかに静かで落ち着けるかが大切。
クローゼットは、今お使いのお気に入りのラックがすっぽり収まるよう大工さんたちが作り付けてくれます。



素敵なお家づくりをご一緒出来、大変うれしく思っております。

出逢いに感謝。

このたびはおめでとうございました。
お幸せに

2014年2月 5日

もくせい工舎の施工エリア

もくせい工舎では、営業・施工エリアを限定させていただいております。

施工エリア

せっかくお声かけいただいたのに、

大変申し訳なく残念なのですが、

地域を限定するには以下のような理由があります。

【理由】

もくせい工舎は少人数で運営されており、営業職として何人も社員を雇っておりません。
 
 無駄な人件費をかけないことで、より良質な材料で、コストパフォーマンスを上げることができます。
 
 お施主様に、代表が直接お会いし、一緒にお家を作り上げていくことを大切にしています。

 本当に信頼できる職人さんだけにお仕事をお願いしています。

 遠方だと、その職人さんたちの負担はかなり重く、本当にいい仕事をしてもらうため
  ムリな受注で質を落とさないことを第一にしています。

 打ち合わせや、現場の管理に何度も伺います。また、「建てて終わり」ではありません。
  営業任せにしない以上、すぐに行ける範囲であるかも安心していただける要因と考えます。



施工できる範囲以外のお問合せは、本当にありがたく

「たくさんのHM、工務店の中から気づいていただけた!」と嬉しさでいっぱいになります。

また、弊社のような【本当の自然素材を使った家に住みたい!】と

切に望んでおられる方々のお役に、少しでもたてれば!とも思うのですが

現状では、大分県北地域近郊とさせていただいております。

【品質と、適正価格、そばにいる安心を守るため】

どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。

大分市内からの、たくさん資料の請求・お問合せいただき本当にありがとうございます。

ご要望にお応えできる体制づくりができるよう努力いたしたいと思います。

どうぞ、ご家族にとってお幸せな家づくりとなることをお祈りしております。

◆その他、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。◆

↓↓↓

お問合せ・ご相談

2014年1月25日

心解き放つ【宇佐平野】をのぞむ家

宇佐市の高台に、今年最初のもくせい工舎のお家が出来ました。

宇佐平野を臨む家外観

完成写真を撮影に伺った折

お施主様のお母様が

「本当は、別にも建てれる土地があったのに

どうしてもここがいいって・・・(´ー`)」

と、ニコニコとお話してくださいました。

「そのお気持ち、すご~く良く分かります!(*´▽`*)」

だって、ここに立っているだけですごく気持ちがいい!(´ー`)♪

目の前には、広々広がる宇佐平野。

その向こうには、宇佐神宮を裾野に山々が連なります。

リビングからの眺め
リビングから山々を眺める。…この風景ったら!(*´▽`*)

ご両親のお住まいを取り壊し

新たに、ご家族皆様がより良く快適に過ごせるお家を

しかも、こんなに気持ちの良い場所に!

そんなお施主様の想いが、いよいよカタチとなりました。

こちらは、見学会等を行っておりませんので

ちょっとだけ、Webでご紹介しますね(・ω・)ノ♪


玄関周り 三和土風の土間は、和風の玄関にもよく似合います。お家に入ったら、木の香り♪ささやかですが、なんと贅沢なお出迎え。

和室・床の間
漆喰の床の間。アーチの曲線が柔かいのは、漆喰だからこそ。季節のお花を飾って、清々しい気持ちになれます。

リビング
漆喰の袖壁に、ステンドグラスのやさしい光。綺麗な、綺麗な、青い色。
あの景色の広がる南側の窓からは、さんさんと陽光が♪勾配天井の高さが、リビングを広々みせてくれます。


maeda_web_k.jpg
リビングを見渡すキッチン。リビングにいるご家族と、おしゃべりしながら♪「さて今日の夕飯はなににしよう?」

プライベートルーム
ホッと一息。プライベートな空間は、温かな静寂の中。

水回り
大窪建具さんの手づくりの建具。
建具に触れる度、無垢の木のやさしい肌触り。木の良さをボンドや塗装剤で邪魔しない。素朴だから、この清々しい空気感が叶っているのです(・ω・)ノ


末永くお幸せに

素敵なお家に携われたこと、本当にありがとうございました。

これからも末永くよろしくお願いいたしますm(__)m♥

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料「成功」した人だけが知っている
家づくりのポイント
小冊子詳しくはこちら

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

メニュー