2009年12月17日

天然の壁の話

漆喰

(外壁 砂と貝灰の漆喰)
漆喰
こだわりの壁は、日本で自給できる唯一の鉱物資源である石灰を主原料に、麻の繊維を加え、海藻から得る接着剤、水などを加え練り上げ、自然素材だけを使った塗壁です。
防水性や調湿機能に優れているため、古くから土蔵や家屋の土で造られた壁の上塗り材としても用いられてきました。

     別名では、漆喰(しっくい)や塗り壁とも呼ばれます。

(玄関の壁)
漆喰断熱・保温・調湿・遮音・防火・耐久等、優れた性能を持っています。
また、住む人、そして環境に優しい壁材として最近注目され、内・外装に多く使用されています。
                                       (松葉引きのトイレの壁)
漆喰

日本の風土に合う木の家の話

1200年前に建てられた法隆寺、現在もその姿をたもっております。これは、無垢の木が、いにしえより受け継がれた高温多湿の日本の風土に合った建材の証だと思います。
     木目←木目

                                                                   年輪↓
年輪無垢の木材には、水分を吸ったり出したりして自らの水分を保とうとする「調湿」する力があります。夏は湿気を吸い、冬は湿気を出し、その調湿効果により、浄化する作用が生まれます。これは、木が生きている証拠です。

木に満ちたお店や建物の中に入ると、何となくリラックスし心地よさを感じたことがないでしょうか。これは木の香り、木目が放つ「ゆらぎ」のリズム、そして木の細胞内に空気を含んだ木肌の感触が温もりを感じさせ、これらが人に癒しを与えてくれるからです。

無垢の木は年を重ねるほどに趣のあるあめ色に変化し、温かみが生まれてきます。自然が成す塗装ですね。

ですから、無垢の木を使った家は、木が自然に持つ力で、湿度を一定に保ち空気をきれいにし、やすらぐ空間と暖かで健康的なエコな住いをつくります。
                            
                                   
    もくせい工舎では、床・天井・内壁・外壁・建具、ぜ~んぶ本物の木(無垢の木)を使っています。

自然素材でつくる家のお話

自然素材の家自然素材の家自然素材の家


もくせい工舎は自然素材にとことんこだわって、家づくりをしています。

それは、私たちの暮らす家が、壁、天井ともに杉板、内壁の一部は漆喰(しっくい)、床は桧、建具も本物の木(無垢の木)と自然素材でつくられていて、その心地よさを十分に知っているからです

実は、私の娘も妻も化学物質の入った素材を使った家が苦手です。特に、新築の場合は色んな薬品っぽい臭いが残っていて、次第に頭が痛く、気分が悪くなり、目がチカチカしてきます。娘にいたっては、目がかゆくなり、くしゃみが出て目も鼻もじゅるじゅるになります。
そんな時、自然素材の中で暮らしていることのありがたさを、実感します。

弊社が建てる家も100%自然素材ではありません。コストの問題で標準装備にしているキッチン、洗面はメーカー製品ですから、化学物質を使っています。でも、いたるところに使っている自然素材がメーカー製品に使われている物質を吸着分解し100%に満たない部分をカバーします

このように、自然の素材から受ける恩恵に感謝し、その心地よさを皆さんと共有できればこの上ない幸せだと思っております。

有機野菜が高いように、自然素材の家も高いんじゃないの!?

私たちもくせい工舎によくある相談は
   ・自然の素材でつくった家は、高い?
   ・自然の素材でつくった家のお掃除は大変?
                         なのです。

先日、ご縁があって もくせい工舎で家を新築していただいた36歳の会社員・中一・小5のお子様が二人いらっしゃるS様もそうでした。
私、永家と奥様との会話です。

奥様
  お掃除とかって、大変じゃないですか?


永家
  皆さんから一番よく聞かれる質問ですね。


 実を言いますと、我が家は木と漆喰の家なんです。暮らし始めて20数年になります。
 その我が家の掃除方法は、モップ(ノンオイル)でスィ~っと拭いて、まとめたゴミを掃除機で吸い
 取って完了です。 今のお掃除スタイルとあまり変わりはないと思いますよ。
 汚れを落とすには水拭きで十分です

奥様
  ワックスはかけなくていいのですか?


永家
  我が家は一度もワックスをかけていません。


でも、それなりにツヤはありますよ。
人が暮らすことで、自然な艶や深みがでで、味わいを増すように思います。
それでも、ワックスがけをしたいようでしたら、表面をコーティングする為のワックス(ニスやウレタン塗装)はかけないで下さい。なぜなら、木が呼吸をしなくなり、せっかくの無垢材の良さが失われてしまいますから。

奥様
  でも、ワックスをかけなかったらシミになったり、汚れが着きませんか?


永家
  全く着かないとは言い切れませんが、大丈夫ですよ。 


汚れを着き難くする為に、施工の最後に植物性のオイルをかけていますので、汚れ(ケチャップ等)が着いてしまった場合は、時間を措かずに拭取ればシミにはなりません。
  
木の材質によっては、洗剤やヘアースプレー等の霧等でシミができる場合もありますが、酢で拭けばとれます。
  
我が家には猫が2匹います。家中を走り回っていますので、引っかき傷がついていまいますし、色んなシミ(友達がこぼしたワイン等)もありますが、それも一つの年輪だと思って、暮らしています。
汚れを着き難くする為のワックスは、木の床専用の自然素材で作られたものをお勧めします。安全なワックスで、家族でワイワイやって木の家を楽しんでみるのも良いと思います。

奥様
  自然素材でつくる家っていいなぁ~って思うけど、高いですよね?


永家
  いえいえ、そんなことはありませんよ。


自然素材という響きを聞くと特別な感じがして高そうなイメージですが、そんなに高価ではないですよ。

奥様
  そうなんですか? 私たちにも建てられますか?


永家
  はい、もちろん建てられますよ。


私たち もくせい工舎は起業当初から自然素材にこだわってきました。ですから、価格を調査し、仕入れルートや作業工程の見直し等をし、質を落とさずに価格を抑えられるようにパートナー業者さんにもご協力を頂いて、自然素材の家を手の届く価格で建てていただけるように日々努力をしています。
それに、うちには営業マンはいませんし、豪華な展示場もありません。そういう家の価格に含まれる費用をできるだけかけずに、少しでも安く建てていただきたいと考えています。

奥様
  ところで、木は傷つきやすいと聞いたのですが、床に使っても大丈夫ですか?


永家
  はい。傷つきやすいですね。


無垢の木ですから、表面を保護する塗装をしていませんし、柔らかいですから。
ただし、無垢の木の床は表面的な傷であれば軽くペーパーをかけてもらえば消すことができ、深く傷ついた場合は蒸気アイロンをあてることで、ある程度まで直すことができますよ。

2009年12月 8日

もくせい通信を葉書に変更しました。

 エコについて、家づくりだけではなく、日常においてもまだまだ出来る事かあるのではないかと考え、毎月発行している、このもくせい通信に着目しました。

エコや地球環境を考え、情報提供をしてきましたニュースレターを縮小し、葉書にてお届けすることに致しました。住宅や生活に関わる情報提供をホームページで行うことができれば環境を守る一歩かと考えました。

4月分からは、葉書にて、ご縁を持ち続けて頂けるよう精一杯の努力をいたしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

2009年12月 7日

もくせい通信

“もくせい通信”とは、弊社のお客様に毎月お届けしている、ニュースレターのことなんです。

このお便りには、私たちが日々の中で感じたことや、家づくりの想い、日常のチョッとしたヒントや美味しい出会い、もちろん住宅の事も含め、皆様に心地よく暮らして頂くための情報を満載しています!

ホームページでは、その中のお得な情報や素敵なお店等を毎月お伝えしていこうと思います。

2009年11月23日

住宅版エコポイント エコポイントの申請期限等は?

◎ポイント発行の申請期限

  ・エコリフォーム 平成23年3月31日まで
  ・エコ住宅の新築 平成23年6月30日まで

  ☆平成22年12月31日までにエコリフォームの工事に着手又はエコ住宅の建築に着手したものが対象。

  ☆申請期限の前に発行予定ポイントまで発行した場合は、上記によらずポイント発行を終了する。


◎ポイントの交換申請期限

  ・平成25年3月31日までポイントの交換申請することができます。

2009年11月22日

住宅版エコポイント 対象となる工事期間は?

 ◎平成21年度第二次補正予算成立日以降に完了し、引き渡されたものを対象。

 ◎ただし、
  ・エコ住宅の新築については、平成21年12月8日以降に限定。
  ・エコリフォームについては、平成21年1月1日に工事に着手したもの。

 ◎平成22年12月31日までにエコリフォーム工事に着手又はエコ住宅の建築着工したものを対象。

2009年11月21日

住宅版エコポイント ポイント数は?

  ◎新築・・・一戸あたり300,000(1ポイントは1円相当)


  ◎改修
   ・大型のうち窓設置・外窓交換・・・1ヶ所あたり18,000ポイント
         大(2.8㎡以上)     ・・・18,000
         中(1.6㎡以上2.8㎡未満)・・・12,000
         小(0.2㎡以上1.6㎡未満)・・・7,000
         
   ・外壁や屋根・天井、床の断熱改修
         外壁   ・・・100,000
         屋根・天井・・・30,000
         床    ・・・50,000

   ・バリアフリー・・・一戸あたり50,000が上限
         浴室のてすり設置・・・5,000
         通路の幅の拡張 ・・・25,000

 
☆獲得したエコポイントは同時に実施する台所や浴室の改修といった環境対策以外の費用にもすぐにつかえるようにする。

2009年11月20日

news letter No.3 住宅エコポイント

住宅エコポイント(国土交通省

住宅版エコポイント制度について、平成21年度補正予算が国会で成立しました。お客様が少しでも得になることは嬉しいですし、私たちも励みになります。

ちなみに、弊社がつくる家はもちろん住宅版エコポイントの対象になります\(^o^)/

2009年11月15日

まさやん がワイルドに作った家具や小物たちです。

代表の“まさやん”
   代表の“まさやん”です。m(_ _)m

   あちこちの現場で出た切れ端が、家具や小物に生まれ変わりました。
   家具職人ではありませんので、作り方はワイルドです。

2009年10月23日

I様邸(リフォーム)昭和の香り漂う囲炉裏のある家

もくせい工舎実績
I様邸(リフォーム)2009年10月
 築60年、増改築で複雑な住宅をステキにリフォーム!
     ~"環境に配慮した住宅"で、1059作品の中から選ばれました!~

 何となく、初めて応募した住宅コンテストで、審査員奨励賞を頂きました。

 まさか、賞を頂けるとは思っていませんでしたので、驚きです!
 お施主様をはじめ工事に携わってくださった職人の皆様に感謝感謝です。
    本当に有難うございましたm(__)m

【I様邸でのこだわりのポイント】
I様邸は、傾斜地に先代の義父さんが何度も建て増しをし、継ぎ足していった間取り。まっすぐに通り抜けられない階層のある家にお住いでした。

残された人生(そんなにお歳ではないのですが...(笑))を過ごす「終の棲家」を模索されていて、なにより身体に優しい素材でと木や漆喰をご希望され、吹き抜けのある家にしたいとご希望されていました。建替えれば簡単だけど、義父さんが思いをこめて建てた家をたやすく壊したくないし、この段々畑のように階層が分かれている造りにも愛着があり、とても悩んでいました。
ご希望と悩みを解消すべく、既存の建物を生かしての改築のプランニングをご提案させていただきました。

既存の梁を生かして吹き抜けにし、天井板を壁の腰板に変身させた囲炉裏のある部屋は、落ち着いた懐かしく気持ちを和ませる部屋になりました。素敵な自在鉤に鉄瓶をかけ、嬉しそうに眺めているご様子に、また一つお客様とともに良い家づくりが出来たことを本当に有難く思いました


before
もくせい工舎実績

after
もくせい工舎実績

2009年1月15日

またまた ポ・ス・トです。

post
もくせい工舎の家が好きな人は、

素人のまさやんが作るテーブルやポストを好んで下さいます。


木の持っている曲がりや癖をデザインに使った作り方をするのが上手いなと

娘ともども感じているのは私たちだけ?

post


今回も何やら作業場でゴソゴソと・・・


鳥の足(?)をしたポスト!

丸いのは目?


何でもいいわ!  かわいい!!!

お施主様に大うけでした\(^o^)/

縁台?

10月末に完成した『和心のある、たおやかな家』。茶室を併設しました。


宝物だから茶室の公開はできませんm(__)m

外待合にと、長椅子を所望され、安請け合いしてしまいました(>_<)

古材を座面に、脚はストーブの薪にされるところだった桜を使用しました。

ちょっと遊び心で、麻紐を脚元に捲きつけてみました。(^ 0 ^)/

縁台の変わりに貴人口にもひとつ。


われながら、いいですね~。自画自賛です!

2009年1月12日

????  何だと思います?

post

ポ・ス・ト!

ここのところ、ダイニングテーブルをご注文(?)されるお施主様が多く、

今回のお施主様にも作らせて頂きました。


が、久しぶりに違うものも・・・


原田おやかたとコラボして、ポストを作る予定なのですが、それまでの間に合わせに、お施主様がご不便かと思い、作ってみました。


急場の間に合わせにしては、上出来!・・・かな?

   
     楽しかった\(^o^)/

2009年1月10日

dining table 本格的!・・・かな(?)

dining table

   久々に作りましたヽ(^o^)丿

新築をさせて頂いたお施主様が素人の私が作る椅子たちが好きだと言ってくださり、ご家族が過ごすダイニングテーブルを“つくって!”と。。。

「作らなかったら、これでも良い」と指差す先は・・・
               弊社事務所のテーブル(秋田杉)(+_+)

 見つけました! 4mの秋杉!! 幅が狭くなっているところは、脚に利用して節が抜けた穴がポイントです。
    結構、受けました\(-o-)/   で、椅子も欲しい! えっ!?

2009年1月 9日

hanger。。。(面白いフック(^o^)!)

hanger

  「勝手口に洋服掛があると便利よね」とつぶやいた相方。

  むずむずとひらめき、ちょっとその辺を散歩して出来ました!

  木の枝をフックにした、洋服掛。

  相方の反応は、「楽しくていいね!」

  よっしゃ!合格点\(^o^)/

  ワクワクする物ができる時は、作ってる最中もワクワクします。

  家づくりと同じですね(^_-)

2009年1月 8日

frame (これって。。。)

a frame

 桜を組んで、カンバスは珈琲豆が入ってきた麻袋を使い、紐の代わりにかずらを


 フックには枝を使って、いつものことですが、自己満足一杯の額をつくりました。

 
 そして、自己満足の愛すべき家族の写真を飾ってみました(^_-)


 あなたも作ってみませんか?

2009年1月 7日

book-rack?(小さすぎて。。。)

bookrack

  事務所を見渡していて、突然 想いついて作った本立て(?)


  結構、面白いと思ったんだけど・・・

   
  相方が言うには、小さい!  大は小を兼ねるでしょ!


  ま、小さいから良いってこともありますよね?

2009年1月 6日

photo frame(自己満足の額)

photo frame


   散歩で出会った朝陽。
   写真の腕がなくても、画になる構図でした。

   どこかで使った残りの板に、その辺の木の枝でチョチョイと
   何も深く考えずに作りました。

   それなりに、いいじゃない~っ! って、自己満足?

2009年1月 5日

table(この木何の木?)

table

     
     事務所を少しだけ広くして、弊社仕様の壁、窓を体感出来る様にしました。
         (この写真は、壁が未完成です。)

     悲しいかな、それまでのテーブルが何とも似合わなくなり、買い置きしてい
     た秋田杉の板が登場しました\(^o^)/

     脚は、どこぞの玄関の柱の残りの生まれ変わりです(^-^)v

2009年1月 3日

paper holder(トイレにいくのが楽しくなる小物)

papar holder
  無垢の木を使って家具を手作りしているお店を発見し、そちらで見かけた
  ペーパーホルダー。
  お客様にプレゼントできたらいいなと思い、手探りでつくってみました。
  いかがでしょう?

2009年1月 2日

chair   (姿勢がよくなる椅子?)

chair 


相方に施され、椅子を作ってみました。
いつもながら、廃材利用です。あれ~っ?傾斜が・・・
どうやら背に傾斜をつけたつもりが直立にしか座れない(涙)

2009年1月 1日

stool(えっ、これって椅子?)

stool

座面はリフォームをして頂いた家の切れ端(玄関の棚)、
脚は事務所の前の欅の枝を使った、苦肉の作です。

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料「成功」した人だけが知っている
家づくりのポイント
小冊子詳しくはこちら

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

メニュー