2階建てより平屋建ての価格のほうが高くなる理由

こんにちは、もくせい工舎です。

ワンフロアで暮らせる居住性の高さが魅力の平屋建て。
「2階建てと比較すると、一般的には平屋建てのほうが費用が高くなるんですよ」とお話すると、みなさん驚かれます。

2-1.JPG

2階建てよりも平屋建てが高くなる理由は、【基礎の面積】と【屋根の面積】が2階建てより広くなるため、施工費や材料費が多く掛かるためです。

2-2.JPG

しかしながら、設計や間取りをシンプルにすればコストを抑えることは可能です。
もくせい工舎では、子育て世代のお客さまが手に届く価格で家を提供できるように知恵と工夫を重ねて企業努力をしています。

ネットなどの情報だけで「平屋は手が届きそうにない...」と諦める必要はありません

暮らしやすさと将来までの居住性が手に入る平屋建てを一緒に叶えていきましょう。

ここが違う!平屋建てと2階建ての暮らし方

こんにちは、もくせい工舎です。

今は若い方も老後の生活を見据えて平屋建てを希望される方が増えています。
ホームページの施工事例をご覧いただくとわかるように、もくせい工舎の家は平屋建てが多いです。

1-1.JPG

私たちが主に施工を手掛ける、宇佐市や中津市などは、都心部と比べて広い土地が手に入りやすい地域です。
生活に必須とも言える家族分の駐車場(3台分)を確保するなら、最低70坪は必要ですが、宇佐市や中津市などの地域ではこれらの条件が叶えやすいでしょう。

1-2.JPG

平屋建ての最大の魅力は、ワンフロアで暮らせる居住性の高さ
廊下を設けずに生活動線を「シンプルに」「短く」することで、毎日の家事やお子さまのお世話がグンと楽になります。

子ども部屋を、階段の上り下りをしなくてすむ1階に設ければ、老後は書斎や趣味のスペースとして活用できるため、お子さまが巣立った後に使わない部屋ができてしまう心配も不要。

家の中にマルチに使える空間が欲しい」という方は、平屋建て+ロフトという選択もあります。
ロフトの天井高は1.4m以下と多少低くなりますが、キッズスペースや趣味の空間としては充分だと思います。

これまでたくさんの平屋を施工してきた知恵や工夫を活かし、あなたにピッタリの平屋建てを提案しますので、お気軽にご相談ください。