自力省エネ=魔法瓶!?

豊後高田市で2月9日(土)・10(日)に行われる構造見楽会。
↓↓↓

只今、羊毛ぎゅ~ぎゅ~詰め作業も本格的になっております。

サーモウール充填。来縄の現場
↑ 天井でも壁でも、外気に接するところはギュウ~ギュウ~詰めます

今度の現場は2階建て。約41坪。

ことりのかあさんがお手伝いをしだして一番の広さ!(^O^)/

だからやってもやっても、まだ終わらん! のです。 (T_T)←泣?

でもサーモが入ってくると、暖房もないのにあまり寒くない・・・(・。・)(外着を着てますが)。

どちらかというと夏場のほうが「も"~う、暑くて暑くて(@_@;;)」大変!

だから寒い時期のギュウ~ギュウ~作業は快適なんです(^^♪

でも。誤解無きよう!

サーモウール自体が発熱してるわけではありません

魔法瓶やサーモのマグが、例えとしたらわかりやすいですが、

アツアツのものを入れたとき、ふつうのコップに入れるより冷めるのがゆっくりですよね。

外気の影響をすぐにうけないので、ずっと冷めないわけではないけど

温度を保ってくれます。

でも、はじめから冷めきったものを入れてたら、冷めた状態がアツアツに変化するわけじゃない。


え!? じゃ【冬暖かく夏涼しい自力省エネ】ってどうなの?って思いますよね(*^_^*)


実際住んでいるお施主さんのところに伺うと

冬の寒~い時期に、お天気のいいお昼はほぼ暖房いらずで過ごしていたり、

朝夕の寒い時間もLDK(12~15畳)と隣接の子供部屋(6畳)をあけっぴろげて 

子供部屋用の6畳クラスのエアコンの「ひかえめモード」で十分暖かい...。(*^。^*)


そう!熱効率も半端なく良くって、しかもそれを保ってくれる。

だからちょっと温めたら、ほかほか自然なあたたかさ。

しかも保温のための別の電気もいりません。

何よりシックハウスの心配もない!
       しかも、お家の呼吸も邪魔しない!
               その上、無害な自然のものです!

だ~から、こだわってこだわって、スタッフ総動員(たいしていませんが)

心を込め、羊も込め、しておるのでっす!\(^o^)/

サーモウール発熱?
サーモウール保温


サーモ断面。来縄
↑ すごい厚みでしょ?ふっかふかなんです(*^_^*)

サーモ。2階部分。来縄
↑ もちろん2Fも!

作業自体はなかなか楽しく、人体に無害なので安心なのですが

いやはや、けっこう羊は剛毛なのです。

羊毛のおかげ

目に入るとチカチカする。

んじゃ!と子供の水泳ゴーグル着用するも

爆笑されただけで役には立たず・・・。(一部の平たいとこ以外よがんで見えないのです(*_*) 視界最狭です)


でもこれをしないと居心地のいい家が台無しです。

う~、チカチカに負けずがんばります!(*_*)

ギュウ~ギュウ~作業、来週もまだまだ~続く!(^O^)/

春待ちわび、靴下重ねる

寒いことが大の苦手な私。


どれだけ着ればいいのというほど

着膨れています(T T)


そして

今年はやってきませんようにとお願いしても

恒例行事の如く、しもやけさんがやってきます。


ことりの母さんの母さんからリンパ靴下を

ことりの母さんからはあったか足先靴下をいただき

義姉からシルクの五本指靴下を指南され

ウールの入った靴下を履き、足先だけでも三層構造でカバーしています^^

靴下

お茶室のお施主様からは

靴下

一昨年キャメルの靴下(右)を

今年は寒い国の方が手編みをしてくださった靴下(左)をプレゼントされ

おやすみ用にしています。


そして、

とどめに朝晩はローションとクリームでマッサージ!


縦縞と水玉模様が施された顔にさえ

こんなに手入れをしていないのに・・・


皆さんのお気遣いのおかげですm(__)m

どうか春まで、

しもやけさん、おとなしくしててくださいね(祈)

お見合いっぽい!?見楽会

もくせい工舎は、実は建ててからの方が永いおつきあいとなります。

だから、売って建てて、終わり!ではないので

そういった意味では【見楽会】は

ただの商談の場というよりは

本当に、自分たちが大切にしているこだわりの家を

よく理解し、気に入っていただけるか・・・

どこかお見合いっぽい面もあります。


特別な理由がない限り、

ほぼ一生ともに暮らしていく家。

見た目にこだわるのか、居心地にこだわるのか、コストにこだわるのか

一生を過ごす家、何が最優先かは様々ですが(゜-゜)


大幡ステンド

【健康で笑顔で、一生を過ごす家として選んでもらえるのか】

毎回、ワクワクとちょっと緊張して

ご来場いただいたご家族をお迎えしています(*^_^*)


いい出会いでありますように!


p.s

2月の構造見楽会が行われる豊後高田市の現場でも

サーモウールぎゅ~ぎゅ~作業始まりました!また詳しくご報告しますね(^O^)/

ふっとびました!

只今もくせい工舎は

2月の構造見楽会のポスティングを自力観光中。(正しくは【敢行】!(ーー゛;))

ことりともうひとり(・・・とりが多いけど)

若い元気なママさんで、豊後高田と宇佐をうろうろしてます。

ことりは日曜豊後高田をまわったのですが

いやはや。結構ハードでした。

高田は土地勘があるつもりでしたが

表通りから一歩入るとまるでわからない~(?_?;)

道もけっこう細いところもあったりでかなり迷って時間のロス多し!(>_<)

しかもガソリンスタンドが行くとこ行くとこ閉まってて

「ど、どうする~(@_@;)」

やっと開いてたGSで思わず

「どこもかしこも閉まってて~(T_T)」

おじさん「どうも、すみません(^_^;)」

いやいや、全くおじさんのせいじゃないです。おかげで助かりましたm(__)m


でもこんなごほうび(?)も(*^。^*)


あるメゾネットアパート(?)で

「さ~ていよいよラスト近し!」と配ろうとしたら

小さな男の子(?)がお父さんと風船でサッカーをしていて。


私はあまり大人にも子供にも気のきいたことが言えないので

とりあえず「こんにちは~」とあいさつしてペコっと頭を下げて

配り・・・。「あれ?3枚足りない。車に取りにいかにゃ~(^_^;)」

遊んでいる横を

怪しい(?)おばちゃんが何度もぺこぺこしながら通るので

じ~っとみていた小さい子。

ぺこり

「ほほぅ。他人に会ったらばああするんやね」と思ったのかどうか

ぺこっとちいさなかわいいお辞儀を返してくれました(^^♪

かわいい~ッ(>u<)♥♥

おばちゃん、おかげで疲れぶっとんじゃいました!\(^o^)/

ご縁があったら、優しいお父さんお母さんといっしょに

木々ちいい家、ぜひ見に来てね~\(^o^)/(ペコリおばちゃんはいませんが)


あ、自然なものが本当に好きな方々も!ご縁があればいいですね~(*^。^*)

腸もみとKさん

Kさんは、ことりのかあさんの実家の母の友人で

もうすぐ半世紀にかかろうという付き合いのかたです。


・・・・で、なんで腸もみ?


私も永家Tさん同様、ひどいしもやけで(Tさんは足で、私は手(>_<))

「腸をもめば血行がよくなるから!」と

筑豊から大分県北まで

「ドライブがてらお母さんとしゃべっていくからいいよ~!」ときてくれたのです\(◎o◎)/!

Kさん:「だって笑顔は連鎖するでしょ!」

ことり:「?」

Kさん:「あんたのお母さん笑顔にしようと思ったら、

     あんたが元気で心配ないようにしとかないかんやん!」

・・・で、片道数時間ですか~(?_?)???


Kさん:「腸もみはコミュニケーションツールなんよ!」

ことり:「???」

Kさん:「定年後、どうするっかな~って考えたら、姉妹のとこにいくんでも

     これができたら、来て来て!っていってもらえるやろ!?」

とかなんとか軽くいいながら、福岡から佐賀まで病気のお姉さんのために通ったり、

うつになった妹さんのために、泊まり込みで通ったり・・・。


いつも前向きで、パワフルで、

そういえばガンで胃が3分の1しかないことも、ハンディキャップのあることも

忘れてしまうKさん。


「あんたが安心して働けるように、永家Tさんも来てもらって!(^v^)」

「へ?(?_?)」

・・・で、腸多忙、じゃなかった超多忙の永家Tさん腸もみ開始!


いつか腸もみをマスターしたい私ですが、

腸もみをしながら話す雰囲気とか、その語り口とか

年齢が醸し出す以上に

Kさんがこれまでしてきたこと、考えてきたこと、

それがなんとも奥が深いので

とてもかなわないかな~(゜.゜)、と思いながら見てました。


Kさん:「本当は食べ物のこととか色々うんちくあるんだけど、

     なにより先に【気持ちいい】って知ってもらわんと!

     うんちくはそれからよ!」

そうですよね~!先に【気持ちいい】って知ってもらわんと!


・・・で!突拍子もなくですが

先に【気持ちいい】って知ってもらいたくって感性見学会&構造見楽会!なんですよ!\(^o^)/
↑ あれ?とってつけてないかな?(^_^;)

【先に気持ちいい!】がわかる見楽会情報はこちら!
↓↓↓
詳しくはこちら

まずは、腸、気持ちいい!じゃなかった(←しつこいな)

超気持ちいい!を体感されてくださいね♪

居心地の違い、空気感の違いは

チラシやキャッチコピーでは分からないので、ね!(*^_^*)

寒い朝は・・・

放射冷却で、キンッキッン!に冷えた朝{{{(>_<)}}}


朝日にキラキラ!

霜柱の乱立です(・。・)!

simo4.jpg 

simo2.jpg

土の中の水分が凍って、土をムクムクとおしあげていますね。

simo3.jpg

よくまあ、こんなにきれいにできること!

simo1.jpg

農作物泣かせの霜ですが、

見てる分には、なんとまあ!のきれいな小さな世界!(*^_^*)←農家の方に怒られそうですが(^_^;)

そんな寒い朝は
夕方こんなおまけも!

yuuyake_line.jpg

しかし技量の問題でしょうが

なんで実物の方が写真の何倍もきれいだったように思うんでしょうかね(?_?)

やっぱり、そこにいた空気感。・・・なのかな~(゜-゜)

今年もいい出会いがありますように!

 家でくつろげること・・・。

 改めて考えると当たり前のようですが

 家を建てて、

 本当に満足して思いっきりくつろげる!というご家族は

 以外と少ないようです。

 安らぐの「安」は「うかんむりにおんな」ですが、

 ウ冠は家で女はお母さん、だそうです。


 子供が家に帰ったらお母さんが迎えてくれて

 安心し安らぐのです。

 お母さんはともかく、家そのものが安らぐ家でなければ

 建てた価値がありません。


 

 提供する私達工務店は

 心して【安らぐ家】を創らなければならないと思います。

 せっかく頂いた出会い、ご縁をたいせつに

 今年は昨年以上に【安らげる家】を創っていこうと決意します。

 昨年以上にたくさんのいい出会いを期待して!

新年あけました\(^o^)/

あけましておめでとうございます(^^

辰から己にバトンが渡りました^^


どのような年越しをされましたか?


私は、相変わらずジタバタするしか能がないのかと思うほど

家の中を動き回っておりました(T_T)


あたふたと右往左往している31日。

何やら作業場で必死こいてる父ちゃんの姿。。。

一枚板


以前、お家を建てていただいたお施主様から

一枚板のテーブルを所望されていましたが

なかなか作成できず、

「年を越してはならぬ」の鬼嫁の一言で

仕事納めの日から奮闘し、雪の大晦日に完成!!!


当然秋田杉の一枚板ゆえ、一人で運べず

鬼嫁登場と相成りましたp(^^)q


お家を建てた後も

お声をかけていただけることに感謝だね

と、父ちゃんと二人で軽トラに揺られながら

幸せな気持ちでお届けしました(^^


そして、恒例となった、父ちゃんの正月飾り。

正月飾り


いい感性だと思うのだけど・・・私だけ?

この正月飾りのおかげで、

我家は正月気分になれるんです(^^ゞ
(何せ、殆どお正月らしきものがないので)

父ちゃん、ありがと!


わき目も振らずに食事のことも考えず

ひたすら片付けに暮れ、2012年が終わった私です><


元旦の日は

異国の地で新年を仕事で迎える娘から

“おめでとう”call。


息子が帰省し、三人で過ごしたお正月。


三が日の気候と同じように

穏やかに過ごせたお正月に  感謝!


たくさんの方々のお力添えをいただいて

新しい年を迎えることがでたことに  感謝!


本当にありがとうございますm(__)m


今年も感謝の気持ちを忘れずに

お客様のことを第一に

一生懸命、頭を振り絞って

よいご提案ができるよう精進し

少しでも成長できるよう

充実した一年を送りたいと思っております。


今年も、よろしくお願い申し上げます。

お正月


                 \(^o^)/

 

皆さんに、たくさんたくさん幸せが訪れますように!(^^)!

2013年幕開け(数日後ですが)です\(^o^)/

新年明けましておめでとうございます。

もくせい工舎も1月4日より活動スタート!

本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

皆様よいお正月を過ごされたでしょうか?


日頃あんまりゆっくりお休みをとれない

永家さん夫婦。

「ゆっくり休んでくださいね!」

って念をおしててもやっぱりじっとなんかしてない(-_-;)


お休みの間に、ずっと片付けたかったことをノンストップでやってる・・・(T_T)

や、休みましょうよ~。倒れちゃうよ!


永:「お正月飾りちょっと作ったから取りに来る?」

ことり:「・・・え?はい!」


なんだろ~、何作ったんだろ?気になる~(゜.゜)

伺ったらこ~んなかわいいもの!

syoutikubai.jpg

松竹梅!ですね(^v^)

ロウバイ(・・・かな?植物も音痴なのでわからない(^_^;))が、

車の中でいいにおい♪

「休んでください」っていいながら

ホクホクで帰りました(*^_^*)

warau_kadomatu.jpg

笑う門(↑松?)には福きたる!

泣いても笑っても、おんなじことなら笑って過ごせるといいな!


今年も、元気で笑っていけますように(*^_^*)

皆様にとって、よい一年でありますように!