ゆく年くる年。いよいよ。

昨今は、それはもう

追い出されるように新年を迎えることが多くなり

バタバタと2016年も終わろうとしています(・ω・)



皆さんは、どんな年末年始をお過ごしでしょうか?



今年、もくせい工舎でお家を建てて

初めてのお正月!のお施主様もおられます(*^_^*)



家を建てて、まもなくお正月だと

大掃除の心配が要らないのは、ちょっとウラヤマシイ・・・( ̄▽ ̄)



初めてでなくても、木の家で何回目かのお正月を迎える・・・

そんなお施主様も、おかげ様で

たくさんいらっしゃいます。



もくせい工舎は、広告やHPに、「お客様の声」を載せません。
(以前はHPに、ちょこっと載せてたみたいですが)



ご家族が新居で、ピースサインして、「大満足です!」のコメント。



・・・・・( ̄▽ ̄;)



「大満足!」って言ってるから、きっと、良い工務店よ~( *´艸`)♥♥

・・・・なのか、私にはよくわかりません(^▽^;)

へそ曲がりなので、他所の広告見ていても

まさか広告に、苦情は使えないだろうと思うので

・・・・・な~んか、むずがゆい感じがします ( ̄▽ ̄:)

お客さんの顔を、HPに載せるのも、実はかなり抵抗があります。

家と、そこに住む家族構成がネット上に載る。

・・・・・・私、責任取れません(^▽^;) コワイです。


だから、ワタシも永家Tさんも、極力顔を出さない感じで

写真を上げています。

お客さんの、プライバシーを考えれば

「お客様の声」なんていう広告効果は二の次なのです。



これまた、そんなピースサインを載せなくても

結局、もくせい工舎を選んでくださったお施主様は

広告やおまけだけにつられる人は、少ないように思います。



今現在は、永家さん夫婦が多忙で、広報的な部分を

私が代わりにやっています。

私の広告をきっかけに、もくせい工舎にアポイントをとっていただいても、

本当に、良い家であったり、良い作り手でなければ、

話は決まらないはずです。



どんどん売って、どんどん建てて。

そんな工務店でない以上、良いことしか載せない「お客様の声」の広告効果なんて、

・・・実は、そんなに大切じゃない。



私の広告はあくまで、

本当に自然が好きなお客さんが

本当の自然の家をつくる工務店とを、引き合わせるためのもの。

実際に、会って、見て、聞いて、話をして、

その上でどう思うのか?が全てなのです。



本当は、永家さんだって、

家づくりの事、日々の事、この前の感謝祭のことだって

どんなにか自分の言葉で、書きたいか。



「差し入れのシュークリームが、超美味しかった!」

・・・・位の事なら、あっという間に書けますが、

書きたいこと、伝えたいことが沢山あると

ブログ一つ書くにも、永家さん達には相当な労力なはずです。



また、今一番に何とかしないといけないのが

「ブログ」や広告じゃない。

「目の前のお客さんのこと」それが、第一。



・・・・・だから、黒子が代役で大変恐縮ではありますが

こうしてる間も、お客さんのために永家夫婦は

走り回ってるとご理解の上、ご了承いただければ幸いですm(__)m



ああ、あと15分くらいで今年も終わる・・・(゜_゜)



皆様、良いお年をお迎えくださいね!(*^_^*)

やっとこさ

今年の冬は、暖かい・・・? (。´・ω・)?

例年なら、11月の小中学校の文化祭行事の折などは

体育館は、もう極寒の状態! {{(≧▽≦)}}

足元から、ビリビリするような冷気が伝わってきて

靴下を何重にはいても、足先の感覚もなくなる寒さだったはず。

・・・・・なのに、今年はそこまで寒くなかったです (・ω・)♪



いつもならそろそろ、しもやけになるはずの、

ワタシの手にも、な~んの兆候もなし。

同じく、しもやけ足派の永家Tさんも

「今年は、まだやね~」と言っている・・・(・ω・)



更に、今年は野鳥たちも、ちょっとのんびりペースなのです。



ヒッヒッ、カッカッ

ジョウビタキ

いつもなら、この子。ジョウビタキの声がしたら

庭をピョンピョン跳ねていく、小さめの鳩くらいの鳥が来る。

ウロウロするシロハラ

シロハラです。

ジョウビちゃんとシロハラは渡り鳥なので、

わが家のエサ台設置は、シロハラがウロウロしだしてから。


今年もシロハラの姿が見えてからミカンとリンゴをおいたのに

シロハラはおろか、メジさんも来ない。

それどころか、あの食いしん坊のヒヨちゃんが、

リンゴがあるのにも関わらず・・・来ない!Σ(・ω・ノ)ノ!



どうして?あったかいから?

まだまだエサに余裕があるのかしら⁇ (。´?ω?)?



・・・と思っていたら、やっとこさシロハラが来てくれました( ̄▽ ̄)

2016_エサ場のシロハラ
去年はリンゴばかり食べていたように見えていたシロハラも
今回はみかんをつついておりました。

mikan_2016みかんを食べるシロハラ
豪快にミカンを食べるシロハラ。・・・・みかん汁のしぶきがスゴイ・・・( ̄▽ ̄;)

ヒヨドリ

個体差もあるのでしょうが、食いしん坊な割に用心深いのはヒヨドリ。

だいたいこの時期はペアでいて、見張り役と食べる役で交代でエサ台に来ます。

人の気配がすると、あっという間に逃げちゃう。



でも、シロハラはわりとのんびりというか、なんというか・・・( ̄▽ ̄;)

そろそろエサ食べ終わったかな~と思って見てみると

まだ居たりする。しかも、食べ終わってて、

ボ~っとしてるだけっていう時も・・・( ̄▽ ̄;)

・・・・・あの、洗濯物干せないんですけど? (^^;ゞ

miru_2016_シロハラこちらを見る
・・・・?何見てんの?って顔してます(^.^)

暖かめな冬に紛れて、いつの間にか「年末」がやってくるΣ(・ω・ノ)ノ!



そう、いつの間にか、もうすぐクリスマスなのです( ̄▽ ̄)



「いい子にしてれば、サンタさんがプレゼントをもってやってくる」



いい子じゃなかったからか?

サンタに会えずじまい、

もらえずじまいのワタシでしたが

大人になってみると、「いい子にしてたら」ってあたりが条件付きっぽくて

大人の都合が見え隠れするような・・・( ̄▽ ̄;)



わが子は、数年前、偽サンタ(←・・・ワタシ)を偶然見てしまったので

「サンタはいない」といっておりますが

「サンタはね~、本当は優しい良い子なのに、

プレゼントがもらえない、そんな子のところに優先して行くんだよ。

だから、いないとは言えないよ~?

あんたが見たことない!ってだけかもよ~!?」

と、失態を演じた偽サンタ(←・・・ワタシ)

悪態をついて言い訳をしております( ̄▽ ̄)



大きな地震や、阿蘇山の噴火。色々あったサル年も

いよいよ去ル・・・。

・・・・・スミマセン。だじゃれで(T_T)


つまらないダジャレはともかく、良いクリスマスをお過ごしください(*^_^*)

2016_メリークリスマス

またまた

ここ最近、建築業界は立て込んでいるらしい・・・( ̄▽ ̄;)

プレカットから、掃除のメンテナンスまで

ありとあらゆる分野がすんなりいかないようで

今回完成したお家も、出来てからメンテナンス→お引渡しまで

まったく時間が取れないらしく

「またまた」完全な形で撮影のご縁がありませんでした(・ω・;)

外観

とはいえ、がっかりするワタシを見かねて(?)

永家Tさんが

「検査に立ち会うから、まだあまり片付いてなくていいなら」と

現場に同行させてくれたのでした(*^_^*)

「そりゃ~、撮影するから待っててって、フツウの工務店は言うかもしれんけど、

お客さんが困ってて、なるべく早く引っ越したいと思っておられるんなら

・・・・・お待たせるわけに、いかんや~ん?」

・・・はいはい、そう言うと思った ( ̄▽ ̄)

もくせい工舎は、そんな感じ。わかっておりますよ(*^_^*)

・・・・・というわけで、撮影できたのは、こんな感じ?↓

hiji_kut_リビング

・・・・・・すっごい、素敵じゃないですか~!(T_T)

完全完成で、ちゃんとお花とか活けて撮影したらどんなにか!(≧▽≦;)

とはいえ、あたりまえですが

写真撮影 < お客様

致し方ありませんね(*^_^*)

hiji_kut_ダイニング

ダイニングの窓から見える景色が、森のよう・・・(゜_゜)


「見てみて~、これこれ!」

永家Tさんが嬉しそうに指さすのは根太レスの板。

根太レス無垢材

そう、もくせい工舎は根太レス工法の合板を

念願の無垢材使用にこぎつけたのでした(*^_^*)

とはいえ、以前だってこれ↓

根太レス合板

・・・合板って言っても、低ホルのF☆☆☆☆。国産材ですよ~?

他の工務店なら、「低ホルで安心安全」なんて堂々とアピールするところですよ~。

でも、永家さん達にとっては

低ホルですら、ずっと気がかりだった。

合板、もっと言えばそれに含まれる接着剤がネックなので

本当の自然素材なら「低ホル」ですらない。「無ホル」?

だから、なんとかいつかこれを脱・合板化するのは

企業としての頑張りどころ、目標でもあったのです(・ω・)ノ

hiji_kut_和室

・・・まるほど、これは、完全に完成して畳敷いてたら撮れなかった・・・( ̄▽ ̄)



今回、こちらのお宅は珪藻土。

お施主様たってのご要望でしたので、大分の信頼できる工務店さんの

由布院の珪藻土をつかって、原田左研さんが塗ってくれました。

「・・・・親方よくOKしましたね~( ̄▽ ̄;)」

そう、実は原田の親方、・・・珪藻土あまりお好みじゃない。

珪藻土そのものには固まる性質がないので

石灰やアクリル系接着剤なんかを混ぜて壁材にするのですが

・・・・これまた、原田の親方が

「何が混ざってるか分からないもの」が納得いかない。

「日本ハウジングさんの珪藻土、だからね(*^_^*)」

・・・・なるほど(・ω・)


でも、珪藻土のこの色味も、雰囲気もなかなか素敵 (*^_^*)

遠目にはよく分かりませんが、近寄ると・・・・

漆喰と珪藻土

・・・・ちょっと質感、違いますかね(。´・ω・)?


漆喰の配合や、鏝の感じでも違いますが

漆喰

同じような滑らかさでも、漆喰と珪藻土って似てるようで

ちょっと違う感じ・・・(・ω・)

空間の清々しさなんかは、どちらも甲乙つけがたいように思います(*^_^*)


しかし、細かな備品も素敵なお家でしたので

hiji_手洗い鉢
跳びかんなの刷毛目がステキ!手洗い鉢~!

hiji_wc_木のペーパーホルダー
木工好きなら、このクオリティの高さはおわかりいただけるハズ。
無機質になりがちなトイレの雰囲気が、この木のペーパーホルダーで一変!


・・・・・・やっぱりちょっと残念~(T_T)



ちなみに、こちらのお家で、一番羨ましかったのがこれ!

hiji_kut_イチョウの木

「家じゃないのかい?」とつっこまれそうですが

こんな広々ウッドデッキから、こんな秋の景色が見えるなんて(しかも借景)!(≧▽≦)♪

しかも、お家の裏手に廻ってみると・・・

hiji_森

森~!Σ(≧▽≦ノ)ノ♪

なに?この、物語のようなな風景、景色!( ;∀;)

いいな~、うらやましいな~(T_T)

そう思いつつ、現場を後にしたのでありました。

終わり!m(__)m

木を植える

わが家では、お家を建ててから

造園屋さんにつくってもらった当初より

かなり樹木が増えました。

素人ながら、色々調べて

ああでもないこうでもないとしながら

夫と庭を手づくりしてきました(・ω・)



センスもたかが知れているので

いまいち、まとまりには欠けますが

木々が育つたびに、愛着も増す、そんな庭です(*^_^*)



お金はなるべくかけたくないので、木はネットで探したり

田主丸や植木市、ホームセンターの見切り品で仕入れたこともありました。



その田主丸の植木と言えば、中津の南部自由市場に

4月と11月、田主丸の植木市がやってきます。



先日、目隠しになる常緑の木が欲しかったので

ちょっと見に行きました。

2年半くらい前、そこでトネリコを安く買ったので

また、ないかな~と思ったからでした。



「・・・・・あれれ? ・・・・トネリコは、一本だけしかない? (。´・ω・)?」

「・・・・あれ?以前、木を買ってくださった方ですよね⁇ (^.^)」

・・・なんと、植木屋の奥さんに憶えられていました(^^ゞ


「・・・あ~、トネリコですね~。

やっぱりすごく大きくなったりするんで、あまり出てないんですよね~( ̄▽ ̄;)」



なんと!Σ(・ω・ノ)ノ!

・・・・あ~、だからあまりホームセンターにも見切り品少ないのか~・・・(T_T)



常緑の木は、樹形が大味と言うか、カタいというか

そんな木が多い中で、トネリコはとても樹形の優しい

美しい木で、あまり手もかかりません。

・・・・ただ、あっという間にでっかくなる!( ̄▽ ̄;)



わが家が、この植木市で2年半ほど前に買ったトネリコ(¥980/本くらいだった)

私の背丈より小さかったのですが

toneriko.png

・・・・今は、見上げるほど大きい・・・( ̄▽ ̄)



わが家は、のんびりしたところに居を構えたので

木は大きくなっても、構わないのですが

剪定の仕方をよく分かっていないと

手に負えないこともあるんでしょうね(^▽^;)
(こぼれ種で、結構トネリコの小さな芽がにょこにょこ出ますし)

toneriko_kokage.jpg

う~ん。葉影の感じも優しくて、良い木なんだけどな~( ̄▽ ̄;)



そういえば、生育旺盛過ぎてわが家でも手に負えなくなったのが

・・・・ナンキンハゼ!( ̄▽ ̄;)



落葉なので紅葉も美しく、手もかからないとのことで

やっぱり自分の背丈より小さなものをネットで買ったのですが

・・・・これがもう、トネリコ以上のスピードであっという間に3mクラスに!Σ(・ω・ノ)ノ!

しかも、時期によってはイラガの幼虫がたくさんつくし

根張りがすごくて、隣に植えた木もなかなか大きくならない。

家の近くに植えたので、家も危ないかも?

・・・・で、泣く泣く切っちゃいました(T_T)

nankinhaze_mini.jpg
これまた、こぼれ種でじゃんじゃん芽が出る!(≧▽≦;)
夫が調べたところによると、近隣の木を駆逐する勢いで成長とか・・・( ̄▽ ̄;)

これも、紅葉の綺麗な良い木だったんだけど・・・( ̄▽ ̄;)



350円の見切り品だったウンナンオウバイも、

樹勢が、半端ではないし・・・( ̄▽ ̄;)



ナンキンとかウンナンとか、大陸から来たものは

元気がいいのか、生育旺盛なのか? (。´・ω・)?

手はかからなくても、

日本の敷地でおさまるかは

植え付ける時によく考えなければならないかな?

・・・・と思います(・ω・;)