木造校舎と限定ノスタルジー 其の壱
以前、『増える学校施設の木材使用 校舎に親しみと温かみ』という記事を目にしました。
最近、新築する際に
従来の鉄筋コンクリートの校舎から
木造の校舎へと転換する学校が増えてきているというのです。
耐震化への配慮や、材料・工法などの関係で
建築費の点でいうと木造校舎の方が割高になるようなのに
・・・なぜ? (。´・ω・)?
大きな理由として
木材の持つ温もりや柔らかさが見直されてきているからでは?とのこと。
『学校で好きな場所があるか?』の問いにも
『好きな場所がない』と答える割合が
鉄筋コンクリート造の方が高かったようです ( ̄▽ ̄)
ワタシは、第二次ベビーブーム世代でもあり
小学校は鉄筋コンクリート造でした。
中学もそう。
ただ、高校はかなり古かったので
木造部分もありました。
小学校時代の校舎と言えば
冬場締め切った教室が、ストーブもないのに
変にうすら温かく、
しかも、酸素が薄い・・・( ̄▽ ̄;)一クラス40人近くいたように思う。
しかも、時期によってはかなり廊下などが
湿気ですべりやすく
嫌いとまでは思わなかったですが(学校とはこんなものだと、当たり前だったんで)
『好きな場所』と聞かれても
文具を売る小さな校内売店や
図書室くらいでしょうか?
雰囲気が好きっていうのとはちょっと違うかもしれません (・ω・)
じゃ、木造だった高校はどうかといえば
校舎と言うより、学校との相性がイマイチだったので
例え木造であっても【建物】自体の雰囲気とは関係なく
正直、落ち着かなかったです。
癒されたといえば、教室から見えていた
風にざわざわとそよぐ、大きな、大きなどんぐりの木。
・・・それしか思い出せない・・・( ̄▽ ̄;)
『好きな場所がある』というのは
使う材料もですが、学校が『ニガテ』じゃないというのも
ポイントなのかも・・・(。´・ω・)?
・・・しかし、大人になった目で、改めて見る【木造校舎】ってどうなのかな~? (。´・ω・)?
それで、気になって訪れた、豊前市の【もみじ学舎】。
十数年ぶりです(*^_^*)
ノスタルジックな、木造校舎のお話は、また次回に (・ω・)ノ♪
しかし、木造校舎(もくぞうこうしゃ)ともくせい工舎は
読みが似ていて
何回も【木造工舎】と変換してしまいました。トホホ ( ̄▽ ̄;)