よーやく導入!

大分・自然素材の家。もくせい工舎・ことりのかあさん


2023_彼岸花
お彼岸をすぎて、ようやく少し秋らしくなってきましたね~。

よ~やく、といえば

10月の終わりに、宇佐市にて
完成見学会を開催させていただくこととなりました。

2023102829_もくせい工舎の自然素材の家・宇佐の見学会場工事中の外観
工事中の現場(9月の中頃)

そして、今回より

なんと、なんと!もくせい工舎!

よ~やく、予約システムを導入致しました!

拍手~!パチパチパチ...‼


どういうものか具体的には、公開を待っていただくとして

簡単に言えば、予約の空き状況が分かりやすくなりました!

美容室のネット予約みたいに、
空きの時間が分かるので、

この時間がダメなら、ここで良いかな?と
選べる感じになります。

これは、ありがたい。

私などは、電話が苦手なので
美容室の予約ですら、かなり緊張します。

ましてや「●月▲日、★時~」と伝えて

「あ~、あいにく他の予約が・・・・。」

となると、若干テンションが下がる・・・。
ちょっとだけ、しょんぼりする。

少々、出鼻をくじかれた感じがする。

そうなると、
いつなら空いているかで
さらに要調整となってしまうし

残りの選択肢が分からないので
先方の提示するものしか選べなくなってしまう。

「よし、予約するぜ!」の勢いが半減?する気がするのです。
(どれだけ、意を決して予約しとるの⁉、ですが。)


その点、空き状況が分かれば、
自分の都合に合わせて、いくらでも考えに合わせられます。

今度の予約システムだと、
実はもくせい工舎側も対応が楽になり、
おまけに事前の確認メールまで送付できる。

もくせい工舎は、基本夫婦ふたりの経営で、

やっていることの中身は
大手の気合なので

あれもこれも手動のアナログでは
限界もあるでしょう。

事前に、「明日お待ちしています」とお知らせするのは
機械だからこそ正確で

任せられることは、任せて

人間:永家夫妻にしかできないことに
集中してもらえると思います。

何より、お客様にとっても
その方が、きっと気楽で便利なのではないでしょうか。。

下準備は整っていますので、
実装完了したら、公開の運びとなると思います。

それまで、どうぞお楽しみに。

2023_稲穂
黄金の国ジパングって、稲穂のことか?と思えるくらい、黄金色!朝日を浴びてキラキラしとります。

どうぞ、実り多い【出会いの秋】となりますように!

「よーやく導入!」続きを読む

【施工事例】南欧風の瓦と漆喰壁がしっくり馴染む、温かみのある家

こんにちは、もくせい工舎です。

無塗装の無垢材や漆喰を使った住まい。
本物の素材を用いれば、どんなデザインにも個性が生まれます。
今回は、豊後高田市にある平屋建ての住まいをご紹介します。

8-1.JPG

玄関ホールにはフォルムが可愛らしいレトロな照明がお目見え。
クリアな多面体のステンドグラスでお家の雰囲気を高めてくれます。
収納力抜群のシューズクロークもしつらえました。

8-2.JPG

勾配天井の吹き抜けにより開放感にあふれるリビングは、南向きの窓から田園風景が広がります。
涼しげなステンドグラスは、代表・永家からお施主さまへのプレゼントです。

8-3.JPG

8-4.JPG

床の間をしつらえた和室は、漆喰壁の優しさに包まれる寛ぎの空間。
色褪せや毛羽立ちの少ない和紙畳を採用しました。

建具の取っ手など、細部に職人さんの手仕事ならではの温もりが伝わってきます。

8-5.JPG

手洗い場は、アーチとレトロな照明で素敵な空間に仕上がりました。

8-6.JPG

家の中は無垢の床材で統一
裸足で歩いたときの感触が心地よく、お子さんたちも元気に走り回っているそうです。

木の心地よさを毎日感じられるのが木の家の魅力。
希望に応じてOBさまのお住まいを見学することも可能です。
お気軽にお問合せください。

もくせい工舎に営業スタッフがいない理由

こんにちは、もくせい工舎です。

当社は、代表の永家と妻の隆美さんの2人で営む小さな工務店です。
完成見学会にお越しいただくとわかりますが、もくせい工舎には営業スタッフがいません。

その理由は、人件費や販売促進費など、住宅の価格に上乗せされてしまうコストを徹底的に削減したいから。
私たちは、無垢材や漆喰といった自然素材の家を、手に届く価格でご提供したいのです。

7.jpg

代表の永家は「私たち夫婦2人が生活できる利益があればいい。無理な勧誘をして売り上げを出すよりも、木の家が好きな人とその魅力を共感し合えるのが何よりの喜び」といつも言っています。

もくせい工舎の完成見学会(構造見学会)に来たからといって、しつこく勧誘されたり、後日何度も連絡があったりということは絶対にありません。

すぐ家を建てられるかわからないけど、木の家を見てみたいという方も大歓迎です。OBさまの中には、初めて見学会に参加してから5年後など、数年経ってから家を建てられた方もたくさんいらっしゃいます。

私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」をコンセプトに、家づくりをしています。
お客さまの負担を最大限に抑えるために、強いこだわりを持って家づくりに励んでいるのです。