牡丹餅

今年は、お彼岸が一日ずれていることに気付かず

“牡丹餅”を入手すべく、お気に入りの清末餅屋さんへ。

牡丹餅

お店の方が、お彼岸の入りですねって。

えっ? 今日なん?


例年は、彼岸の入りだの、お中日(春分の日)だの

何気にお仏壇に手を合わせている日ごろとは別に

頭の中がお彼岸モードになっているのに

今年は、彼岸の入りを勘違いした時点から

お彼岸がぶっ飛んでしまいました!

せめて、お中日は墓参りと構えておりましたが

なんの! 行けんかった(涙)


でも、お口だけはお彼岸をさせていただきました(^^)v


ご先祖の皆さん、ごめんなさい<(_ _)>

同じ食べ物なのに“牡丹餅”と“御萩”の二つの名前をもつ

うるち米ともち米を混ぜて炊き、米粒が残る程度について

小ぶりの俵状にまるめ、あんをまぶしたこの食べ物。


だ~い好きなんです。  特に漉し餡が^^


父ちゃんがポツリ

「家で作ったのが食べたいね」

       (-_-;)

手抜きでごめんなさい!

終了しました。

中身を見ていただく、構造見学会を終了しました。

お住まいを公開させてくださったお施主様

ぐずついたお天気のなか、ご来場下さった皆様

ありがとうございましたm(._.)m


今回は、ご遠方からご来場くださった方々も

遠くからありがとうございました<(_ _)>


完成してからは見ることのできない、

むき出しになっている筋交いや天井の中、

窓枠の隙間に詰められた断熱材、

一様に驚かれるのが、やっぱり羊毛が主原料の断熱材の嵩。

見えなくなる様々な材料や造りを熱心に見学会されたり

質問をしてくださったりして、中身の濃い見学会でした。


「完成見学会は、いつから予約できますか?」と

帰り際に、次回を楽しみにしてくださってる方もいらっしゃって

本当に有り難いことだとおもいます(^^


次回、完成見学会は4月29日(日)・30日(月)を予定しています。

詳しくは来週お伝えできるようにいたします。


楽しみに、お待ち下さいませ(^_-)-☆