壁を創る人たち登場!  豊後高田市の現場にて

ついぞ、一ヶ月ちょっと前に上棟を済ませたお家。

外壁の仕上にはいっています。


家の外回りは、砂漆喰の塗り壁です。

壁を創る人

漆喰に色をつける土や他の材料を合わせ、鏝でぬります。

材料は自家製なので、とても手間ひまかかっています。

下地には藁が入りますが、その藁も自家製。

藁が必要なのでお米もつくっています。


「既成の材料を買ったら、何が入っとるかわからんからねぇ」

と、原田おやかた。


やっぱり、拘るんです!  素材に。

同じ気持ちなのが嬉しいです!


手仕事という言葉が適切かどうか解りませんが

職人さんの手仕事で、一塗り一塗り鏝で塗られた壁は

どことはなしに、いい表情をしています。


そして、年を重ねる毎にその表情が変わっていきます。


完成が楽しみです^^)

和気あいあいな職人's

こんにちは~

猫の手、momoでーす!


今回は、職人さん達の現場での雰囲気を、ちとお伝えしたいと思います。


徳丸大工さん:人懐っこい笑顔で、回りを気遣ってくれます。
 
中島大工さん:ユニークで、場を和ませてくれます。

田中大工さん:若手ですが、仕事っぷりと笑顔が素敵です。

電気工事の堂免さん:少し控え目で、大工さんとの相性はバッチリ!


この四人衆の作業は、いつも通り奇麗な仕事をするのですが、

その合間の会話を聞いていると、

思わず「あはっ。」と笑ってしまうのです。(^v^)


一人が、少し困っていると、

漫才のように「ツッコミ」を入れて相手の反応を楽しんでから

アドバイスをするので、いつも和気あいあいとしているのです。

      (誰がいじられているかは内緒。)


時々、私にもツッコマミがありますけど・・・

録音して皆さんに聞かせた~い。


今日も和んでしまっった 私・・・(*^_^*)


お・ま・け

意外と可愛いサンダルをはいているのです。

誰でしょうか?

職人さん職人さん

注)靴は外履き用です

春の住まい総合展示会、参戦!

年に2回、かんぽの郷宇佐体育館で

中村建材店さん主催の展示会が開催されます。


もくせい工舎も前回から、ブースをいただいて参戦しています。


今回は、特設会場(8席だけだけど)で「家づくりセミナー」も

させていただきました。

セミナー


ご参加をいただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m

色んな音が飛び交う中、聞き取りにくかったとおもいますが

熱心にお聞きいただき、ご質問もいただきました。

30分と限られた時間でしたので、

十分にお伝えできなくて、ごめんなさい。

もっと聞きたいことがございましたら、お気軽にお尋ね下さい。


毎回思うことですが、こんなに人がくるの?

って思うくらい沢山の人で賑わっています。


住宅設備機器だけではなく

乾物屋さん、塩麴屋さん、パン屋さん、良くわからないけれど調理器具屋さん(?)

展示もたくさんでした。


子供スペースには、金魚すくいならぬスーパーボールすくいがあり

お子様連れでも安心して会場を見学できる工夫をしています。


見習わなければ!


会場に訪れてくださいました、もくせい工舎のお客様方

寒い中、ありがとうございました<(_ _)>


また、お目にかかれましたことに、感謝!!