花と実

セイヨウカマツカの花が咲きました(*^_^*)

セイヨウカマツカの花

枝の先っぽに、扇のように寄り集まり

ピンクのつぼみに交じって、白い小さな花が咲きます。


チューリップや、ひまわりのような明るい色もいいのですが

こういったふんわりした色彩の

絶妙な美しさには、いやはや驚かされますΣ(・ω・ノ)ノ!←こんなビックリとは違うんじゃ?

真ん中の、雄しべとかの紅色がいいですね(^。^)



セイヨウカマツカは、「西洋鎌柄」と書くそうです。

カマツカの木は丈夫なので

その幹は、字のごとく「鎌の柄」に使われるほどだそうですが

わが家は、園芸店で買ってきたそんなに大きい木ではないので

まだまだ、幹も華奢なものです( ̄▽ ̄)

セイヨウカマツカの木
カマツカに比べ、西洋版はそんなに太くないともありましたが。



園芸店で、初めて見たときは

緑の葉の間から、赤い実がたくさんついていて

すご~く、かわいかったのです(・ω・)♪

赤い実がなる木は、多いのですが

樹形とか、実の付き方にかなり個性がある・・・(・ω・)

この木は、樹形の優しさと、実の付き方の

素朴な感じが、かなり自分の好みだったのです!(*´▽`*)


しかも、自分の背丈と同じくらいの高さの木だったのに

1500円の破格値(?)で売られてて

木をついつい衝動買いしてしまったのでした。

しかも2本・・・( ̄▽ ̄;)



「そういえば、わが愛車は軽だった・・・( ̄▽ ̄)」

しかも遠方。買ったはいいが、どうすんの?
↑ 衝動買いにもほどがある(^▽^;)


なんとか積み込んんで、

見た人にギョッとされつつ帰りました(^^;)



赤い実も、紅葉も、おまけに

こ~んなかわいい花まで楽しめるセイヨウカマツカですが

この実、実は(←ややこしいですね( ̄▽ ̄;) 「じつは」デス)

食べれはしても、あまり美味しいものじゃないそうです。

小鳥も、いよいよ他の木の実がなくなってから

食べに来るとのこと。

・・・・ん?そういえば・・・ (。´・ω・)?


ジョウビタキとカマツカの木

この冬、ジョウビタキちゃんが来てたけれど

内心、「ちぇ、カマツカか~( ̄▽ ̄;)」

って、少々がっかりしてたのかもしれないですね(^▽^;)



家に自分たちで植えた木は、まだまだ小さな木ばかり。


本当は、木立に囲まれた森のような庭が理想ですが

金銭的にも痛いですし

ご近所のことも考えると

勝手にジャングル状にするわけにもいきませんね( ̄▽ ̄)


でも数十年後、おばあさんになった時

どんな庭になっているのかな~(*^_^*)


未完ではありますが

この小さき庭が、育つのを楽しみに待つとしましょう(・ω・)ノ♪





【すちゃらかセルフ造園をしてみて】

私も、主人も実は、そんなに好きではないガーデニング。

でも、お金はかけられないので

なんとか手を抜いて、好きな感じにできないか?

図書館で樹木の本を借りて調べたり

ネットや植木市で、探したり

プロから見たら笑われそうですが

やってみたセルフ造園。


小さめの木しか、買えないので

最初はこじんまりしています。

大きな木は高価だし、植えるのも大変ですしね( ̄▽ ̄)

木はネットでも購入しましたが、2mの高木と書いていても、

実物はそんなに大きく感じません。

でも、運ばなくていいことや色々欲しい木を探せたり、

特色が分かりやすいのはネットのいい点でしょうか?

現品販売じゃないと、選べないのは難点かな?(^▽^;)



庭が育つのをじっくり待たねばなりませんが

でも、何より育った(?)のは

剪定の本なんか開くようになった

ウチのお父さんかもしれません( ̄▽ ̄)

PageTop