快適(^^)v

こんにちは、相方です。

新春とはいえ厳しい寒さが続いていますね。


今日、山国の材木屋さんの土場で材木の選別に行ってきました。

気温2℃、雪の降る中、外で材木を選別(父ちゃんが)


少しは足しにになるかと来たものの、周りをウロウロするだけでしたが…


あまりの寒さに、頭も手も足もジンジン。

気になるのは、足のジンジン。


何せ、毎年冬になると(11月頃から)しもやけに悩ませれているのです。

痒い、痛い、最後には割れて出血します><


ところが今冬は、今のところ“しもやけさん”が静かなんです\(^o^)/

例年だと厚手の靴下とシルクの五本指靴下に

指先のないハイソックスを重ね履きしています。


今年は、少し厚めの靴下とアンクルウォーマーだけ。

でも、“しもやけさん”は静かです^^


が、今日の寒さで…


と、思いきや、大丈夫です!


何が違うのかしら?


例年と違うのは毎朝の野菜ジュース・玄米食・マヌカハニー。


どれが功を奏しているのか解かりませんが…

とにかく“しもやけさん”が静か!

痒くない、痛くない、と~っても動きやすい!!

こんな快適なことはありません。


冬が嫌いなのは、寒さもあるけれど

“しもやけさん”の出現が一番大きいのです。


まだまだ寒い日が続きますが

どうか“しもやけさん”がず~っと出てきませんように(*^_^*)


皆さんも、風邪など召しませんように(0_ _)0

静電気vsスギ

寒いですね~{{(@_@)}}

大寒波到来で、アメリカの方も大変そうです(T_T)


ところで、寒い季節。

ドアノブ触って・・・パチン!Σ(×ω×ノ)ノ!

なんてこと、ありませんか?


心臓に悪いほどのアノ衝撃(*_*)

そう、正体は静電気~(T_T)


私も、スーパーのカートで・・・パチン!Σ(×ω×ノ)ノ!

子供の小さい頃、手を握ろうとして・・・パチン!Σ(×ω×ノ)ノ!

子供からは「なんか今ビームでた~?(@_@)」と嫌がられる始末(^▽^;)


この前テレビでその【静電気】についてやっていました。


1.静電気をためやすい体質?

・・・あるんだそうです。具体的には乾燥肌の人がなりやすい。

電気は水を通すので、お肌が潤っている人は

皮膚の水分から静電気を放電しやすいのに

その水分が少ないと、なかなか放電できないので

・・・パチン!Σ(×ω×ノ)ノ!

保湿クリームなどでずいぶん違うようですが

40、50代の被験者は若い人ほど効果がなかった・・・(^▽^;)

何故か?

年齢を重ねただけ、若い人よりた~っぷり塗らにゃ~ダメってことみたいデス(ーー;)…トホホ


2.触れば静電気を防ぐ裏技がある?

触って効果のあるものと無いものがあるそうです。

【効果あり\(^o^)/】・・・・・・樹木や材木などの木、レンガ、コンクリート

【効果なし(T_T)】・・・・・・ガラス、プラスチック、ゴム(電気を通さないから)

んじゃ、電気を通せば何でもいいかというとそうではなくて

電気を通すスピードも重要で

木やレンガのように、じんわり通すものは大丈夫でも

ドアノブみたいな金属だと、早すぎるので・・・パチン!Σ(×ω×ノ)ノ!とイタイことになってしまう(T_T)


・・・・・で、なにが言いたいかというとですね・・・(。-`ω-)

んじゃ、「無垢の木の床でできた家に住んでいると・・・パチン!Σ(×ω×ノ)ノ!ってならないの?」

ってことなんです( ̄▽ ̄)←ここが肝心の本題なんですよ(。-`ω-)


ぜひ、そのへんOB様方にも聞いてみたい♪

「外でなっても、家でそういえば・・・パチン!Σ(×ω×ノ)ノ!ってならんね~」ってことだったら

VIVA!無垢の木♪\(^o^)/

静電気にも強いってことになりますね(^。^)


そういえば、永家邸には不思議な床があります。

杉と桧(…ひのきだったと思う。違ってたらスミマセン)の床。

杉と桧?の床
…それにしても、毛玉だらけ靴下でスミマセン(^▽^;)

はじめて伺ったときに

代表:「・・・両方に足乗っけて立ってみて!」

ことり:「・・・?・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
     左が温い!」

代表:「左は杉やんね。右はひのき(・・・って言ってたと思う、たしか( ̄▽ ̄;))
    杉は柔らかいけど、水分を多く含んでいる分温かく感じるんよ
(…って言ってたと思う。確か(^▽^;)・・・違ってたらスミマセン←こればっかり( ̄▽ ̄;)) 
※ここが表現の難しいところでもありますが、温いといっても発熱してるわけではないので
右の桧ほど、ヒンヤリ冷たく感じないということです(・ω・)ノ♪

・・・って言うことはですよ~( *´艸`)←ここが肝心の本題なんですよ(。-`ω-)

同じ木でも、静電気を、杉はより通しやすい!ってことかな~(・ω・)

そんな大きな差はないかも・・・ですが( ̄▽ ̄)

電磁波とかも、効きそうですよね?←温泉の効能みたい?

どうだろう?(。´・ω・)?・・・そうだといいな~( ̄▽ ̄)

風物詩

新年あけましておめでとうございますm(__)m

いよいよ2014年始動ですね(・ω・)ノ♪

皆様にとって素晴らしい一年でありますように

そして本年も、何卒もくせい工舎をよろしくお願いいたしますm(__)m

2014初日の出?
住宅地など、何かの物陰から出てくる日の出はいつ出たのか分かりにくい(^^;)

ところで、初日の出。・・・・ご覧になりましたか?

初日の出に限らず、朝早く太陽がありとあらゆる

すべてのものを、明るく照らしだす様は

清々しくて、温かくて、なんとも新鮮な気持ちになります(*´▽`*)

早起きは三文の徳です(^。^)

綺麗な朝焼けが見れますしね!…お天気次第だけど( ̄▽ ̄)


お正月。あまり元旦に出かけない我が家ですが

夕方なら大丈夫か?と行ってみた薦神社。

提灯
夕焼けに、ノスタルジックな提灯の灯り

・・・・考えが甘かった(T_T)

多い~(@_@)

参拝するのにすごい列Σ(・ω・ノ)ノ!

・・・・こんなに沢山の人のご挨拶やお願いを聞く神様も大変だ(;・∀・)

根性の無い我が家は、並ぶのを諦め、ショートカット。

本殿でなく、ご神体の三角池に柏手打って帰りました( ̄▽ ̄;)

三角池

神社や仏閣(お花屋さんなんかも)

緑が多くて、空気が清々しくって大好きなのですが

薦神社も人の少ないときに行くと

社務所に猫がのんびりいたり、イチョウがきれいだったり、色々楽しいデス(・ω・)♪

木のこぶ
三角池前の参道。大きな木の下にこんなクマ似のこぶ発見♪

夕焼け影絵

お~、夕焼けを背景に、影絵みたい(^。^)

合体ロボ?

・・・ていうか、なんかの合体ロボみたいΣ(・ω・ノ)ノ!

とかなんとか、新春から変なことやっていますが

こんなお正月らしさっていうか

【風物詩】みたいなこと。

大きくなっても、覚えていてくれたらいいな。

熊手

・・・と、超・忘れっぽいわが子に願うのであります( ̄▽ ̄;)

では、素晴らしい一年を!(・ω・)ノ♥

始動?

お正月

               明けましておめでとうございます\(^o^)/

お正月


我家で唯一お正月らしい松竹梅の飾。

いつの頃からか

毎年、父ちゃんがしめ縄の代わりに

近くの雑木林から竹・蝋梅・松・山帰来等を頂いて

大晦日の日に作ってくれます^^


今年はないのかなと思っていると

何やら裏で鋸の音。  ・・・やっぱり(^^)v

父ちゃんの一年の納めの行事なんでしょうね(*^_^*)


昨日、職人さんが始動する前にと

父ちゃんと材木を取りに山国へ行ってきました。


2014年の初仕事(?)です^^

キッチンや父ちゃんが作る棚だったり

今、進行しているお家に使われます。


お正月早々なのに、

その棚板を建具家さんに削って綺麗にしてもらいたくて

連絡をすると、快くお引き受けくださり

帰り道、雲八幡近くに所在する建具屋さんへ。


家内工業は何処も同じで

建具家さんの主もお仕事をしていました(*^-^*)


なんと!


もくせい工舎の建具を作っていました(*_*)
              ありがとうございますm(_ _)m
建具屋さん

お正月で静まり返った工場にお邪魔しました。


整理され静まり返った作業場は凛とした空気が漂っていました。

建具屋さん


工場見学!

建具屋さん


薪ストーブ発見!


「デゴイチ」というストーブで3代目だそうです。


懐かし可愛い椅子も。

工場を継がれる前から在ったそうで

作業場の最古参なんですね(^^)


建具家さんが愛おしむかのような眼差しで

  「壊れないし、いい色になってるでしょ

   なかなかこの色にはならないんですよね」

これが、無垢の木の良さなんですよね。


物を大切にされる姿勢が

素敵な建具をつくる原点なんですね。

改めて、

良いご縁をいただていると感謝しつつ帰途につきました。


今年も、一生懸命、

安心して笑顔で暮らしていただけるお家をつくる仕事に

携わらせていただきます!!


本年も宜しくお願いいたします(0_ _)0