巣立ちます^^

また一棟、手元を離れます。


心が解き放たれる【宇佐平野】のお敷地。

この地にと拘り、

ご両親様が住まわれていたお家を取り壊しての家づくりでした。

初めてお会いしたのは、一昨年の11月。

構造見学会にお越しいただきました。

その後も、もくせい工舎の見学会にお越し頂き

お気持ちを暖めていただき

家づくりのパートナーに選んでくださいました\(^o^)/

ご高齢のご両親様が快適に過ごしていただける様

プランに気を配られ、職人だったお父様のご意見を取り入れ

家づくりが始まりました。


古いお家の取壊し

    ↓
 
お敷地の整理

    ↓

台風の襲来で延びた上棟

    ↓

その後は順調に工事も進み
完成の運びとなりました(^^)v


週明けに、お施主様の許へ巣立ちます。


どうか、お気に召していただけますように。

お施主様のお気持ちに添えますように。

ご家族の皆様が安心して笑顔で暮らしていただけますように。


諸般の事情を鑑み、見学会は致しませんが

ホームページの施行事例でお目に掛けますので

楽しみに、お待ち下さいm(__)m

「巣立ちます^^」続きを読む

ホメラレモセズ 【雑草】編

両親もしなかった畑仕事をするようになり、数か月…。

「絶対家族のため、無農薬で!( `ー´)ノ」…なんて思ってたわけでなく

我が家はボーリングなので、なんとなく無農薬かな~( ̄▽ ̄)

くらいのゆる~い決心でおりました。

しかも、【耕さず、雑草を味方に!】のフレーズに惹かれ

やってみた【ぐうたら農法】

雑草農法の本

…といっても、根が元来小難しいことが苦手なので

大ざっくり、真似てみただけなのですが・・・( ̄▽ ̄;)

雑草だらけの畑

だから我が畑は、ご近所の畑のプロから見たら

さぞかし荒れ放題、しかもあんまり上手に作れなかったので

素人感まるだしです(^▽^;)


でも【雑草やその根っこが土を育て、耕す】という考え方が

なんともあったかくて、優しくて

例え何年かかっても、やってみたかった

雑草と一緒に【土づくり】(^。^)


雑草をぬかずに、雑草が野菜より優勢になってきたときだけ

根元のところを刈り取ります。根ごと抜かないのが、ミソです

刈った草は、土に敷いて草マルチにします。

刈った雑草で、マルチになるなんて、なんて安上り(*´▽`*)♪
マルチ…畑でよく土にかぶせているビニールなどの覆いのこと。保温・保湿、病気・虫の予防etc.に役立ちます

しかもビニールと違うのは、タダってことだけじゃなく

刈り取った草が分解され、土の養分になること!(^O^)/

雑草、すばらしい♪\(^o^)/

雑草の根っこ
雑草の根っこは、フカフカ♪団粒構造のいい土になりますように♪


自然農法の本より

『・・・・確かに(雑)草をたべるわけではありませんが、

まったくの無駄な存在とは考えないのです。

草を敵視しません。

自然界では、複数の植物が共存して、

お互いに影響しあいながら生きています。

・・・・・・草を敵視してすべて取ってしまうのは、植物界のバランスを崩すことになります。』




虫も草と同じように考え、少数なら見て見ぬ振りもする。

生命の多様化を進め、いろんな命を尊重する。


なにか、優しくてその考え方自体が、心温かくてうれしくなります。

《野菜の収穫》が本来の目的であっても

その目的外の存在だからと《絶対不要なもの》としない。

普段は【ホメラレモセズ】にいる雑草ですが

見えない働きがあるっていわれたら雑草もウレシイでしょう♪( ̄▽ ̄)



…え?(・ω・)

・・・それで肝心の野菜は採れたのかって?(。´・ω・)?

しびれるダイコン

キュウリより細い、食べたら脳がシビレルような大根が採れました( ̄▽ ̄)

野菜は、まだ上手く採れませんでしたが

それを話したら、笑いだけは【採れ】ましたm(__)m…おそまつ!