つかえがとれる

もくせい工舎のブログを書くお手伝いをしておりますが

私自身は、建築業ではありません( ̄▽ ̄)

ただ、学生時代は空間に関係することも学んでいたり、

自然、とりわけ森や木が好きだったこともあり

不思議なご縁で、こうしてこのブログを書いております(^.^)



数字や、段取りが苦手でなかなか覚えられない私ですが

不思議と永家さんが言った「家」に関することは

・・・・なぜか割と覚えている( ̄▽ ̄)・・・ような・・・



もうすぐ出る広告にも書きましたが

根太レス工法が無垢の集成材にできるようになったのです(・ω・)ノ☆

根太レス工法の詳しくこちらのサイトに載ってました↓
根太レス工法とは?


この根太レス工法。

根太の代わりに、根太レス合板という

厚みのあるを合板を用いて強度を保つ工法です。

・・・・・何かそれが、問題ある・・・?(。´・ω・)?



永家さんにとっては、合板、

もっと言えば、その合板に含まれる「接着剤」が問題!(>_<)

合板を使わずに、お金をそんなにかけずに何とかできないか?

・・・が、ずっと胸のつかえでもあったのです(・ω・;)



正直、今までだってお金に糸目をつけなければ

無垢材を根太レスに使うことも

無垢材でオリジナルのキッチン自体をつくることもできるのですが

・・・・・お金がかかりすぎる(T_T)



もくせい工舎は、

「ごく普通」の暮らしをおくるご家族が

家を建てた後も、「ごく普通」に暮らしていける

そのための【本当の自然素材の家を建てること】が大前提(・ω・)ノ



そういった意味では、今回根太に無垢集成材を使えるようになったことは

永家さんの悲願でもあったはずです(*^_^*)
もちろん、ノン・ホルムアルデヒド(。-`ω-)☆



【自然素材の家】

そう広告に謳うのに、実は規定がないのも事実。

ほんの一部だけ使っていようが

家のほとんどを自然素材で作っていようが

作り手が【自然素材の家】だといえば、そうなります(・ω・;)



全体の2割ほどの自然素材をアピールするか

9割近くで言っているのか、そこはもう作り手にゆだねられています。



世の中に完璧な人も、物もない。



そういった面では、どんな人も、どんな作り手も

神さまではありません。



ただ、足りない部分をいかに良くしていくかに心を砕く作り手と

売るために一部を取り立てて言う作り手とは

目線が違うように思うのです。



誰のための、「家づくり」なのか?

それが、目線の違いのように思います。



作り手も、それを選ぶ私たちも、

誰も完璧でもなければ、万能でもない。

ただ、どこかに同じ価値観というか

生き方のスジと言うか

同じ眼差しで、「家」や「暮らし」を考える・・・。

家づくりを通しての

「良き出会い」となればいいなぁと思います(*^_^*)



10月には、久々一般公開の完成見学会も(・ω・)ノ♪

近々ブログにもアップ予定♪

お楽しみに!(*^_^*)

PageTop