永遠の美しさ

【ブリザーブドフラワー】ってご存知ですか?

女性の方は、ご存知の方多いでしょうか?

特に母の日の特設コーナーなんかには、透明のケースに入って

生花と見紛うばかりのお花が、綺麗に飾られたりしますね。

ブリザーブドフラワー
↑ ・・・これぞブリザーブドフラワー!っていうものが自宅になかったので、これ違うかも( ̄▽ ̄;)?

【水をやらなくてもよい。枯れない】ブリザーブドフラワー。

半永久的に、今咲いたばかりのような

永遠の美しさを保ち続けてくれる花です。


先日、初めてそのアレンジメントに親子で挑戦しました。


ワタシ:「・・・・くんくん・・・(´-ω-`)」

せがれ:「・・・なんしよん?」

ワタシ:「・・・・花の匂いがせんよ」

せがれ:「・・・・は?(;・∀・)???」


あの会場で、花を嗅いでみたのはおそらく私くらいですが

なぜ匂わないのか?不思議に思いませんか?

で、ちょっと調べてみました(・ω・)ノ♪

コスモスとハチ

バラや、梅の香りっていうと「あ~、あんな香り」って思い出しますが

バラはバラの香り成分、梅は梅の香り成分っていってあるわけじゃないらしいです(・ω・)

花が【香る】仕組みっていうのはすごく複雑で

いろんな成分が混じって「バラの香り」だとか「梅の香り」だとか認識できる。

↑ 複雑に混じって、その【香り】を認識できるから、芳香剤の香りを嗅いでもピンとこないんでしょうね( ̄▽ ̄)

それも、その香気成分が【気化】しないと【香り】にならない。

気化する仕組みが、昼に強ければハチ。夜に強ければ蛾。

といったように、花粉を運ぶお目当てのパートナーによって

香りの強さの時間帯も変わるそうです。

【香る】のは、私たちを楽しませる以上に

本来は【種の存続】のためと、改めて実感します( ̄▽ ̄)


ブリザーブドフラワーは、その【永遠の美しさ】を保つため

脱水処理され、加工されています。

その加工の過程で、香りを失っているわけです。

小菊とブリザーブドフラワー

生花はいつか、枯れてしまいますが

生花に顔を近づけると、ふんわりとしたいい【香り】と

生きているものの気配?を感じます。
↑ これ、うまく言えないんですが・・・( ̄▽ ̄;)マイナスイオンかなんか出てんでしょうか?

お花屋さんかに行くと

「酸素が濃い~!(´▽`)」って感じるアレでしょうか?←アレってなんだろ?

【永遠の美しさ】と引きかえに【香り】を失う。

自然のことは、何かを選べば、何かを失う厳しさを感じます。


幸か不幸か

【永遠に残したいような美しさ】を持たずに生まれてきた私ですが

例え【永遠に残したい美しさ】があっても

防腐処理されるくらいなら、自然に枯らしてよ~!(T_T)

・・・って、ワタシはそう思っちゃうかな~( ̄▽ ̄;)


かわいいアレンジメントとなった花を見ながら

なぜか『人魚姫』や『エビータ』(エバ・ペロン)を思い出していました。

PageTop