言えば言うほど

家の広告が、薬の広告みたいな今日この頃。

健康、免疫etc.・・・(・ω・)

・・・・・・( ̄▽ ̄;)・・・・・

そういえば、ずいぶん前の新聞の記事に

製薬会社の医療用医薬品の疾患啓発CMに

「販促目的」という批判の声があがっていることが載っていました。
薬屋さんに売っていない薬品で、お医者さんにいけば処方してもらえるのが分かるCM。
「お医者さんに相談だ!♪」とかありました。




広告を作る身としては、正直、ドキッとしました。

個々の病気の症状を説明し

「心当たり」と「相談」のフレーズをあげる・・・( ̄▽ ̄;)
ドラックストアなんかには、ひっきりなしにその形式の放送がかかってますが・・・(^-^;


医療用薬品とは違うといっても

広告を作る側からすれば(特に、自然素材の良さを伝えようとすれば)

他社や、他の類似商品と「どこがどうちがうのか」というのは

魅力を伝える手段でもあります。

「どこがちがうのか」

それは、見る側の人にとっても、気になることでしょう。

「どこがどうちがうのか」良く分からない製品が多数あふれる中で

何百円かで買えるものならともかく

家などは、その最たるものと言えるかもしれません(ーー;)

広告で違いを表現するのは難しい

薬や化粧品もそうですが

【効能】は期待できるものであって

【絶対】ではありません。

だから、自然素材で建てたからと言って

期待できる【効果】はあっても

風邪ひとつひかなくなるわけじゃない。

「売る」ために【絶対的な】言い方をすればするほど

責任だってとれないはずです。

高く昇れば上るほど、降りれなくなっちゃう。

「ダイエット効果がなければ返品OK!」なんて書いてても

いざ返品しようとすれば

「ほかの方にはご満足頂いてるのに

【効果】がないと感じるのは、使用方法や個人的な見解に問題がある」なんて言われたら

「・・・じゃ、自分が悪いの?」って泣き寝入りせねばならない。

【効果】は期待できる。でも【絶対】ではない。

期待させ過ぎない。期待しすぎない。

長短は表裏一体。

そこを根っこにしっかり持っていなければいけないような気がします。

広告を作るにしても、反対に消費者の立場としてのワタシにしても。

長所を言えば言うほど、かける期待は大きくなる。

かけた期待が大きいほど、反動も大きい(長短は一体なのだとしたら)

でも、例え控えめに言っていても、その効果が【本物】なら心配いらない。

過剰な期待がなかった分、その嬉しさは何倍にもなる。

言えば言うほど。

聞けば聞くほど。



だから、広告の言葉を糸口に気になったことも

【絶対】ではないかもしれないけど

実際それを自分はどう感じるのか?

「Go!」か、「いや、まだ待て」なのか。

自分の第六感でも確かめてみる。



答えがどちらでも、家も出会う人と同じく【縁】だと思うのです(・ω・)