バスマットと美味しそうな?材料

通販で、バスマットを買いました (・ω・)ノ♪

しかも、珪藻土の。

珪藻土のバスマット

珪藻土って、あの珪藻土?

そう、あの「珪藻土」と消石灰を原料にできたバスマットです( ̄▽ ̄)

サラッとすぐ乾く♪

バスマットの洗濯しなくていい♪

等々、広告をつくる身なのに、ついつい謳い文句につられてしまったのです( ̄▽ ̄;)
↑ ミイラ取りミイラになりにけり?



で?・・・どうだったか?

使ってみる

え~っと、個人的には好きな使用感です(*^_^*)♪

河川プールで、川から滑らかな石のところに上がったような感じ?でしょうか (。´・ω・)?

当然、フワフワじゃありませんが

嫌みのない使用感でした(・ω・)♪



いやはや、人のアイデアって面白い♪

珪藻土でこんなにいいんだから、いっそのことお風呂の上がったところ

三和土にしちゃったらどうなんだろう( ̄▽ ̄)♪ってついつい思っちゃいました。



しかし、よく聞く珪藻土。

健康素材的な、体に良さそうなイメージがします。

漆喰と似たようなイメージがする、珪藻土。

・・・で?そもそも珪藻土ってなんじゃらほい?



珪藻土とは、「珪藻」という藻類の一種の殻の化石、その堆積物です。

海や沼湖の底に蓄積され岩石のようになるので

それを粉砕して使うようです。

昔から保温性と適度な吸湿性があるので壁土として使われてきて

近年の自然素材への関心の高まりとともに注目されています。

HM、工務店でも、珪藻土って広告によく書いてありますよね( ̄▽ ̄)

漆喰に似た外観にプロじゃなくても仕上げることができるので

DIYのコーナーでもみかけたりします。



・・・・じゃ、なぜそんなスグレモノ、もくせい工舎で使ってないの? (。´・ω・)?


珪藻土自体には接着性がないので

建材として使おうと思うと

石灰やアクリル系接着剤などを混ぜて使わねばならず

何がどれだけ入っているか分からない。

ほんのちょっぴりでも、「珪藻土入りの手軽に塗れるDIYグッズ」として売れるから。



だから、この方がそれを許さない。

何が入ってるかわかんないもの使わない親方

以前、日田の原田左研の事務所に伺って

漆喰の特徴や、材料についてお話を聞いたことがありました。

親方材料を説明する

食べられそうなものばかり



・・・・なんか、親方のとこの材料って・・・

・・・美味しそうですね ( ̄▽ ̄;)