年の終わりに。

こんにちは! 代表の永家です。

今年最後の営業日となりました。

この一年、無事にやって来れたのは、

お客様や協力業者さん、そしてスタッフのおかげと思っています。

心より感謝申し上げます。


自分ひとりだけの力は微々たる物ですが

力や想いを合わせることで、大きな力になり

凄いことや素晴らしいことも可能になります。


来年も、初心を忘れずに家づくりに携わっていく所存です。

安心して暮らせる家づくりと資金計画。

確かなもの、安心して頂けるより良いものをお届けできるよう

仕事も勉強も、今年以上のスキルアップを目指して

トライしていきたいとおもっています。

年末年始、しばしのお休みを頂きますが

年明けにはまた皆さまと元気にお会いしたいとおもいます。


皆さまもどうぞ、元気で楽しく新年をお迎えください!

一年間ありがとうございました!!

永家正光

12月31日~1月3日までお休みさせていただきます。ブログもこの間はお休みとなります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

ついに。。。!

はい!

今年は大丈夫だ!

と思って過ごしていましたら

ついに、です(>_<)


“しもやけ”勃発!

気温1℃の朝の散歩にも耐え

今年はいい感じ(^^ なんて喜んでたのに


なんなの~(T_T)

両足の指4本。 まだ、4本。

昨冬は7本、(*_*;

痛い! 痒い!

最後には皮が薄くなって傷ができます。

サプリを飲んで、足指をマッサージして、5本指靴下を履いて

気をつけていたのに・・・

はぁ~

どなたか、特効薬ご存知ありませんか?

Congratulastions!!

            ♪クリスマスモードのドア♪

完成

       実は、お引渡しなんです^^

       クリスマスイブのお引渡しだから

       お家にリボンをかけたかったのですが

       どう考えても無理です・・・よね(^^ゞ

       無い知恵を絞りました。


      まず、鍵をお渡しします。

完成
           

これで、工事用の鍵は使えなくなります。

その鍵で玄関を開けていただきます。

床・天井・壁・・・傷はないか?

玄関・サッシ・木建具・・・不具合がないか?

浴室・洗面・トイレ・キッチン・・・不備はないか?

照明・エアコン・コンセント・・・取付位置の確認。

本日お渡しする書類・後日お渡しする書類

すべての確認をしていただき、

引渡確認書にサインをいただいて、お引渡しの終了です。

       
          Congratulations!

        
          ありがとうございました<(_ _)>
 

あっ! いけない!

サインをいただいた引渡確認書、お渡ししてませ~ん(・。・;

もうすぐお引渡し。。。

お施主様のご厚意で完成見学会開催したお家。

見学会

週末にはお引渡しです。

自分の子供を手放すような、一抹の寂しさがあります。


初めてお目にかかった見学会から

いろんな場面場面が思い浮かばれます。

多くの決め事のために何度もお越しいただいて

その度に、爽やかな風を運んでくださいました。


印象に残ったのは、

“永家”という私たちの名前を、家を建てるのには縁起が良いと仰ってくださった事。

       ありがとうございます。

こんな褒め言葉をいただいたのは初めてです(^^

名前に負けないよう、もちするをつくらせていただきます。

いつも笑顔で心地よく過ごしていただけるようにと、願っておりますm(__)m


高価な買い物ですので、家づくりは一生に一度の方が殆どですが

私たちは、お施主様を通して、

それぞれのライフスタイルによって異なる家づくりを

自分の住まいのように疑似体験させていただいています。

とても幸せなことです\(^o^)/


これからは

手放した子供を見守ることが、私たちの役目です。

良いお家を建てさせていただいて

本当にありがとうございました。<m(__)m>

見学会が終わりました。

年末のお忙しい中、完成見学会に

お越しいただき、ありがとうございました<(_ _)>


お越しいただいた方、全員が玄関を入っての

第一声が
  「木の匂いがする~」

会場を見学していただいて

   「本当に29坪ですか?」

   「収納がすごい!」

   「気持ちいいね」

桧の大黒柱をご覧になって

   「これ、本物?」 「こんな大きな柱を始めて見た」

などなど、ご参加いただいた皆様にとても喜んでいただけて

本当に嬉しかったです(^^


ご自分たちのお住まいを想像されながら

スペースや壁の仕様を確認されたりと

楽しい我家に想いを馳せながら真剣に話し合うご夫妻。

そんなお姿に

少しは皆様の家づくりのお役に立てているのかな(?)と思いました。


最後のお客様がお帰りになられる頃には、外が真っ暗になってて

驚きました\(◎o◎)/!

2日間、たくさんのお客様とお会いでき、

楽しい時間をご一緒させていただきました。

皆様、本当にご参加ありがとうございました<m(__)m>

見学会

いよいよです!

施工事例
今週末に見学会をさせていただくお住まいが
まもなく完成です!

内装が終わり

床に汚れ防止の植物性オイルをかけ

綺麗にお掃除が住みました。


最後の仕上げに秘策の玄関アプローチを

原田左研の皆さん総出で施工しています。

沢山の業者さんが関わらなければ、
お家は完成しません。

予定通りに工程を進めていくのは、大変だな~と

つくづく思います。(現場監督父ちゃん、ガンバレ!)


たった一つ終わってなかった、父ちゃん作のトイレの照明カバー。  今頃付いたかな?

見学会のイベント情報はこちら↓
   /10event/

早いものです!

こんにちは~。 猫の手momoです!

本格的な冬の到来ですね?

この寒さに負けないように 

日々、食べて・寝て・仕事を楽しんでおります。

早いもので、この「猫の手」業をはじめて一年が過ぎました。


この一年を振り返って見て思うのが 

何と まぁ~。 家を建てるのに、こんなに前準備が必要なのね?

と、驚きmomoの木山椒の木でした。

土地があるのか? 資金は? 家のデザインは? 

だけではなく それらに付随しての書類や手続きをする・・・

素直に 「げ げ げっ」 沢山書類がいるのね~(@_@) 


そーして

お施主様家族の思いを形にして

新たな家族の歴史の始まりをお手伝いさせて頂く・・・ 

ん~。 実に大変だけど 

出来上がった家を喜んで頂いた時のとびっきりの笑顔が

私達の最大級のボーナスです\(^o^)/


現場では

「猫の手」なりに、大工の徳さんや中島さんが仕事をし易いように 

片付けやサーモウールの充填をしつつ、

お住まいになる、ご家族の最大級の笑顔を思い浮かべておりました。
   (意外とサーモウールの充填は面白くて、はまっちゃいました^^ )


感謝!!の2文字につきる新米一年目でした。


「猫の手」 頑張ります!

家庭訪問?

一年の感謝を込めて

今週は、お客様のお宅を訪問しています。

とてもお忙しく、久々にお目にかかれた奥様。

いつも、お電話でお声を聞かせていただいているお客様。

お仕事を始められ、なかなかお目にかかれない方。

児童から少年に成長したお子様。

そして、友達のようにお家に招きいれてくださり

ティータイムをご一緒させて下さったりと。。。


どのお客様も、お目にかかるとホッとさせられ

何かしら通じるものを感じさせていただいております。

私たちは、お客様に恵まれていると、つくづく感じます。

   ありがたいことです <(_ _)>


ある奥様が
「家が建つまでのお付き合いだと思っていました」と(@_@;)

今からが本当のお付き合いなんですが・・・

困ったことがあれば、いつでも声をかけていただけるよう

元気で頑張っていなければ!

と、改めて思った家庭訪問(?)でした。

ついに12月!

とうとう12月!

と、いうことで、早速クリスマスモードへ。

昨日までの気温だったら、そんな気になれなかったのですが

いきなり10度ほど下がって、クリスマスメロディーが頭の中で駆け巡っています(^^ゞ


子供たちが育ちあがってからは、行事的に縁がないのですが

何となく楽しい気分になりますよね(^^


性格に似合わず可愛い、綺麗なグッズが好きな私。

出かけた先で見つけては、買い集めたクリスマスグッズ。

20年ほど前に、夜な夜な作ったアンバランスなクリスマスツリー。

クリスマス

クリスマス

美的感覚はあまりありませんが、クリスマスコーナーにしてみました。


そして、数年前にお客様が手作りしてくださった、素敵なクリスマスリース。

事務所のドアにかけて。。。  いい雰囲気を醸しだしています ^^
クリスマス

さーて次は、クリスマスパーティーという名の

飲み会をセッティングしなくっちゃ(^_-)~☆

勉強会です!

こんにちは! 代表の永家です!

今日は、大手の建材メーカーさんが、

以前から取り組みたかった事柄について、勉強会を設けてくれました。

お得になることをどんどん吸収し、

提供していければと、日々、じたばたしています。


住まいに関する保証についてなど

年々新たな知識を必要とすることが増えているような気がします。

何事にも積極的に勉強して、良いものを取り込んでいくことは

どんな仕事でも大切なことだと思っています。


インターネットで、いつでも、どこでも情報を得ることが出来る時代です。

ある程度の知識は吸収できますが、

こと細かいノウハウについては色んな方の教えを乞い

頑張って勉強していかなければと思っています。


お得になる情報を提供できるよう、頑張ります!(^^)!

ただいま建築中・・・ぼちぼち

東高家(豊前善光寺)の現場です!

もくせい工舎

工事が着々と進んでいます(^^)

今日は、漆喰の外壁を仕上げるため

沢山の職人さんが仕事をしてくださっています。

塗りたての壁は、とても濃い色で

殆どのお施主様が「こんな色になるの?」と心配されます。

大丈夫、大丈夫!

乾いたら、薄くなりますから・・・


そして、乾いてしまった頃

来月の中旬には完成し、

ご入居前に、お施主様のご厚意で見学会をいたします。

お施主様、有難うございますm(_ _)m


無垢の木の香りが出迎えてくれる

お施主様の思いを込めた「唯一つの家」。

他では感じることのできない無垢の木の温もりや

羊毛に包まれた快適な

とことんこだわった自然素材の家を体感してみませんか?

ぜひ、ご参加ください!

築100年以上

中津市で大きなお住まいのリフォームをさせていただいています。

リフォーム

ご入院をされている高齢のお母様が帰宅された時のために

過ごしやすくするためのリフォームです。


今では造られていない

揺らぎのあるガラスがはめ込まれている素敵な木建具。

沢山の部屋に大きな梁や手の込んだ欄間。

・・・ため息が出てきます。


手作業で丁寧に解体し、

床下にコンクリートを流し込んで・・・

どんなお宅に変身するのか楽しみにしていてください!


もくせい工舎、頑張ります!!

第2回 家づくりセミナーを終えて

こんにちは!!  猫の手 momoです!

11月20日(日)、さんさん館にて第2回家づくりセミナーを実施しました。

新築やリフォームを考えている方々には知ってていただきたい基礎知識なんです! はい。

しかし、何度聞いても思うのですが 

家が建つまでって結構いろいろな手続きと費用がかかるんですね~。

家づくりは、一生のうちで一番高い買い物ですから

賢く建てて、安心して暮らせる家がいいですもんね~。

まぁ~。 
そんな願いを一番に思いつつ、セミナーを行っているんですけど・・・


代表は、家が出来るまでの手順を担当しました。 淡々と・・・


takaさんは、今回のメインテーマである資金計画について話しました。

が、 人前に出て話すのがどーも苦手なtakaさん・・・

懸命に話す姿を見て何だか初々しく思ってしまいました。(顔が少し桃色に→ほっっ。)

日ごろは、とーっても男前な部分を見ているもんで・・・(けっけっけ。) 


私?  

わたしは、K様の王子さまと姫さまのお守りを担当させていただきました。

というより一緒に遊んだんですけどね・・・ 積み木で・・・ 

そうそう、親御さんの気持ちを知ってか知らずか

王子さまは申しておりました。 

「お家 お家が出来た!!」って (うっ かわいい!!)


母上様の手作り海苔巻きを、

おいしそうに食べる王子さまと姫さまのためにも

あったかいお家ができたらいいなぁ

      と、思ったセミナーの日でした。

           出逢えたご縁を大切に思いつつ・・・  お・わ・り。

無垢の木は⇒⇒香りのいい薪になる!

こんにちは!! 猫の手 momoです!

徐々に寒い朝になってきましたネ!

うちのわんこ達(3匹)は丁度いいみたいですけど・・・


昨日 建築中のT様邸の廃材を片付けにいきました。

この廃材も無駄にせずOB客様宅へ配達に行きます。

そして いつものところに薪を置いていると、OB客様が手伝いに出て来てくださいました。


猫の手:「いつもありがとうございます。」 「おかげさまで助かっています。」

OB客様:「いいえこちらこそ いつもいい薪をいただいて・・・」

      「おかげであったかく過ごしています。」


猫の手:「暖炉ってそんなにいいですか?」って聞くと

OB客様:「ええ、私は好きですね! 
       火の暖かさもいいんですが、木の香りがとてもいいんですYo~。」

            って・・・  

欲しい !(^^)!  と~っても欲しくなりました。

これから暖炉貯金を考えよ~っと!


寒いといえば この事務所・・・

24年前に建てたこの事務所→→→と~っても寒い!!

と~ても暖かく(く住める)を建てる工務店だけど・・・

事務所は寒い・・・  これ如何に・・・

 
  注意:お越しの際には事前にご一報下さいませ!!

    事務所を暖めておきますから・・・(^_-)

パッチワークしたストーヴ???

朝夕が冷え込むようになり

ついに、薪ストーブの出動となりました。

鐵細工をされていた、岡部さんの手作りのストーブ。

薪ストーブ

我家を新築した際に、友人から譲り受け、かれこれ24年。

寒がりの私のために、晩秋から晩春まで

一年の半分近くをこのストーブのお世話になっております。


数年前、横側が薄くなりチラチラと炎が見える事態となり

ツレが友達の自動車修理工場へ、すっ飛んでいきました\(◎o◎)/!

ですから、今ではパッチワークされた薪ストーブになり、

どこにも売ってない一品物です! 


ストーブのある部屋は、

吹き抜けの天井で床から一番高いところまで5mあります。

おまけに、窓は木の建具ですから隙間だらけです。

このストーブなしでは暖が取れません。


焚き付けを置いて火をつけて、ストーブが暖まるまで時間がかかりますが

何より、穏やかな暖かさが心も身体も癒してくれます(^^

薪の燃える音も心地よいですよ(^_-)-☆

時々、蒸気機関車のように頑張って燃えていますが・・・

私達が果てる時まで、もっとパッチワークが増えるのかしら?

もくせい工舎

工事日記 【断熱材編】~宇佐市 無垢材の注文住宅

こんにちは! 時々出動のmomoです!

羊毛の断熱材「サーモウール」の充填作業に行って来ました。

断熱材

本来は大工さんが作業するのですが、

大工さんのお仕事を効率良くしていただきたくて

サーモウール充填隊(代表と二人だけですが)が出動します。

断熱材

外に面した壁や天井、細かいところは、ヘラを使って隙間なく入れていきます。

幅485㎜、厚さ110㎜のフカフカで気持ちのいい断熱材。

柱と柱の間に入れると厚みがあるのでモコモコ、

作業している私たちは繊維で鼻がモコモコ(笑)

断熱材

断熱効果と共に、吸音効果もあり、何より湿度を調整する

万能の断熱材で、どのお宅も快適にお過ごしです。

この家のお施主様も心待ちにしています(^^

いいな~!  家も替えたいな~! 今さら無理だけど(-_-;)

rainbow♪♪

携帯のメロディーが“やさしさに包まれて”を奏で

カナダに住む、娘からの着信。


何かと思いきや「おめでとう!」


  私:へ? 何が?

  娘:結婚記念日でしょ!

  私:あらっ! そ~ね。 忘れてたわ! ありがと!

  娘:何年になるの?

  私:33年よ。

  娘:そんなになんの?    
  
はい!ツレ様、よくぞ気長に連れ添っていただきました<(_ _)>

  娘:ケーキでも買えば?

  私:そうなん?

そんなこんなの会話の後、彼女からのメールに気付きました。

とっておきのプレゼントが添付されていました (^^♪


     おすそわけ(^_-)-☆      

虹  

                彼女の部屋からの写真でした。   ナイス ショット!


「覚えていてくれるだけで、嬉しいね」 (^・^)(*^_^*)

♪朱音♪

現場からの帰り、車の中に朱色の光が。。。

ふと、目をやると幻想的な夕陽がそこに!

思わず車を止め、シャッターを切りました\(^o^)/

朱音
     
       カメラマンみたい? な~んちゃって(^^ゞ
      

  ぴったりのメロディーが頭の中に浮かんできました。

    ♪朱音の色に染まる夕暮れ
     見上げる私にも勇気をくれる♪・・・   song by平原綾香

確かに!  勇気をいただいた様な気がします !(^^)!

雨の中、ご参加をありがとうございました<(_ _)>

10月29日、30日の2日間、で構造見学会を開催いたしました ^^

両日とも雨(>_<)  

openすぐに、お施主様から差し入れのお菓子を頂き

恐縮至極でスタートしました<(_ _)>


建築途中の家の見学というのは初めての方が多く

玄関から入って直ぐに「木の香りがいい!」

「こんなに沢山の柱を使うんだ!」

「この断熱材、気持ちいい!」

「こんな素材があるって知らなかった!」  。。。などなど

見学会

そうなんです!

完成してからでは見えなくなってしまう

心地よく過ごすための中身を確認していただく。

そのための見学会なのです!


ご来場くださった皆さまは

じっくり見学してくださる方ばかりで

家づくりへの質問や疑問が次々飛んできて、

有意義な時間を過ごせました(^^)


そんな見学会も、いつもお施主様のご厚意で開催できています。

お施主様、本当にご協力ありがとうございましたm(__)m 

お菓子、美味しかったです\(^o^)/


そしてご雨の中、参加くださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m

また完成見学会もぜひご参加ください!お待ちしております(^o^)/

反抗期

生後10ヶ月。

吠えるデビューをしました!

そして、反抗期真っ只中です!

シェパード

可愛い顔をして・・・

ああでもない、こうでもない。。。  と、やっていますが・・・

「ベーだ」といわんばっかりに、指示を無視します。


人間だったら喋れるので、意志の疎通が出来るのですが・・・


思い返せば14、5年前。  息子の反抗期。

息子の思いが分からず、戦った末

拳を上げた息子に一言。

「どっちの力が強いか考えて、それでも殴りたければ殴れ」


息子は拳を下ろし、「ごめんなさい」と

  若かったなぁ~


あの頃の元気はないけれど

皆さんに可愛がってもらえるシェパードになれるよう

飼い主の責任で育てるぞ !(^^)!

シェパード

構造見楽会を企画しました。

本当は、構造見学会。

見学のを楽しいにしちゃいました(^^)v


24日は霜降(霜が降り始める)。

なんと! ぴったり!

昨日から寒さを感じ、冬用のスリッパに履き替えた

(く愛せる)です。


「構造見学会って何を見るの?」「素人が見ても分かるの?」

と、よく言われます。


家の構造、つまり家を作り上げている材料の組み合わせですね。

ようするに家の中身を観る見学会です。

建ってしまってからは決してみることが出来ませんので

かなり参考になると思います。

素人さんでも分かるように比較できるツールを用意したり

わかりやすく解説を其処彼処に配置しています。


最初に開催したとき

「家の中ってこんなになってるんだ~。断熱材・床・柱ふう~ン」と

すっかり、参加者になっていた私です(^^ゞ


10月29・30日です。  詳しくはイベント情報のページをご覧下さいね!!


時間があったら、遊びに来てください。 必見ですよ(^_-)-☆

お待ちしておりますm(__)m


イベント情報 /10event/

見学会

第6回 平さんがくる! 落語会

二年に一度の院内町出身の落語家、

桂 平治さんの独演会に行ってきました\(^o^)/


詳しくはないけれど、落語が大好きな私。

若かりし頃、東京や大阪の寄席に足を運びました。

御ひいきは、

今は亡き、五代目 柳家 小さん師匠 と 二代目 桂 枝雀さん。


平治さんの落語を聴いていると、枝雀さんの落語を想わせます。

話芸、形態模写。。。

何より、この地で生の落語が聴けることが嬉しい!

この落語会の場所は西本願寺四日市別院。

中々良い風情だと思いませんか?

秋の夜長に、お寺で落語会。

来秋に十一代目 桂 文治を襲名されます。

来年は襲名披露があるかな? あったらいいな(^_-)-☆


            “よっ! 文治!”
桂 平治桂 平治

ご褒美。

朝夕haluと10,000歩近く散歩の毎日。

halu(生後9ヶ月シェパード♀)の“しつけ”のため。。。


小さい頃は訳がわからないので、ひたすら人間と一緒に行動をするのですが

今は自我が芽生え始め、つまり反抗期(かな?)なので

私より先になって歩こうとしたり、自分の思うままに行動をしようとします。

そんな時は、後ろ向いて違う方向に歩くので同じところを行ったり来たりで


昨日も14,000歩を記録しました(@_@;)


ある意味、楽しくない散歩です。


でも、いいこともあります。

自然から色んなご褒美をいただいています。

コスモスが群生しているhaluと私だけの秘密の場所や

きれいな夕陽と出会えたり・・・

コスモス夕陽

haluが沢山の人間に可愛がってもらえるよう、めげずに頑張ろう~っと!(^^)!

土だんご! 作りました\(^o^)/

行ってきました。 バス遠足!

不安定な気候の中、熱発でキャンセルはありましたが、

曇り空の中、左官体験中に雨が降らないことを祈りながら

バスの中を過ごし、福岡国際センターに到着しました。

ジャパン建材

楽しんでいただけているか不安の中、昼食を済ませ

期待の原田左研さんへ

しかし、心配が的中しました!

山田サービスエリアを過ぎたころから、雨粒がバスのフロントガラスを伝って・・・(涙)

到着するも、雨足はほどほど・・・デス

原田左研さんの倉庫でおやかたのレクチャーを受けながら、土だんごを作っていきます。

原田左研

途中でひび割れ、何度も水を足す方。土だんご土だんご

程よい力加減で、上手くできた方。

おやかたの土壁の材料のお話に、土の匂いを嗅いで見る方。

結構、大人の方が楽しそうでした。

トイレ
  ↑原田左研トイレです。

小さいお子さんは、楽しいトイレを遊び場にして「またココにきたい!」と。

2時間があっという間に過ぎ、雨脚の強い最中バスに乗り込み一路帰途へ。


お疲れ様でしたm(__)m

風邪をひかれなかったでしょうか?

「楽しかった!」というお言葉をいただきました。

「時間が足りなかった」というお言葉も・・・

参加をしていただいて、有難うございました<m(__)m>

次の感謝祭の企画を

充実したものにできるよう、知恵を絞ります!

幸せな一日♪

「連休に帰る」福岡に住む息子からの電話。

次の日

「こっちに来ない? ご飯食べて、買い物したりすれば?」


で、行ってきました福岡。


息子とデートです♪♪


程よい大きさのショッピングモール“木の葉モール”

木の葉

イタリアンバイキングで昼食。

せっせと色んな料理を運んでくれる息子。

「母ちゃん、何見たい?」

小物のお店、ABCマート、無印良品、ユニクロ

スタバでお茶をして・・・

帰り際に

「遠くまでこさせたね。有難う。気をつけて。」

と、いつの間にか買っていた抹茶ラテを手渡してくれました。

有難うを有難う<m(__)m>


息子の優しさ満喫の日でした。


我が身を振り返った時、

息子の年頃に

彼のように母親に優しくなかったと

反省しても遅いのですが・・・

バス遠足♪♪

建材フェア


九州ジャパン建材フェアが福岡にて開催されます。

なんと!

そのフェアにジャパン建材様より、

バス1台と昼食付でご招待をいただきました
         \(^o^)/

ならば、ご縁をいただいた方々に楽しんでいただこうと、
左官体験(土だんご作り・こて塗り)をジョイントさせ、
バス遠足を企画しました。

このフェアは、

私どもがお施主様に良いものを提供するために

情報の場として活用しています。

普段あまり目にすることのない物や住まいに関するものが一同に介していて、

ワークショップや家電等の特価即売会などもありますので、楽しんでいただけます。


そして、と~っても楽しみな、原田左研の原田おやかたのご指導で土だんご作り。

壁を創る人たち 原田左研さんは

素敵で豊かな感性とゆるぎない技術で土のよさを最大限に引き出した壁を表現します。

そして、素材に拘る姿勢は私たちと相通じるものがあり、

原田左研なしには、私どもの家づくりはできません。

どんなことになるのか、ワクワクです!

収穫の秋。。。

さぶ~!
あけび

今朝の第一声、一足飛びの秋・・・

初秋はあったのかな~?

 
散歩コースに秘密の場所があります。

それは秋を感じる味覚? 

“あけび”のある場所です。

 
今朝、デジカメ片手に出かけて見ると、

あった、あった\(^o^)/ それも沢山!

さすがに時期がはやく、まだ青々としています。

冷え込むと、綺麗な「うすむらさき色」変身します。

実が色付き開くまで、楽しみはとっておきましょう。

収穫の秋、全開!・・・かな?

あけび

上棟

秋晴れ!

昨日は予想外のどしゃ降りの雨。 

爽やかを通り過ぎるぐらいのお天気です\(^o^)/


骨組みができ、棟木を上げ、建物としての形態をとる最初の日。

そして、工事の安全を祈願します。

沢山の職人さんが携わり、作業が行われる上棟の日に

作り手の顔がわかるように、お施主様と業者さんの顔合わせをしました。

大工さん、設備屋さん、電気工事屋さん、左官さん、板金屋さん、
サッシ屋さん、建具屋さん、建材屋さん材木屋さん、基礎屋さん、
屋根工事屋さん、塗装屋さん

お忙しい中、全業者さんが集まって下さいました。

遠くは日田から・・・

ありがとうございました。<(_ _)>


一堂に会した業者さんに、

お施主様が

「こんなに沢山の職種の方が携わるのですね」と

驚いていらっしゃいました。
 

さぁ、気を引き締めて!   もくせい工舎と仲間たち、頑張ります!(^^)!

上棟

雨の散歩、収穫あり!

曇り空。

いつも通り、haluの散歩にでかけました。

クリナップを過ぎ、猪さんの通り道を過ぎ、空き倉庫の過度を曲がると

半端ない雨が振ってきました(>_<)
  
水が大好きなhaluも、さすがに上から降ってくる雨は苦手のようで

急ぎ足になり、引っ張ろうとします。

引っ張ると無視をして反対方向に

ここでhaluの好きにさせたら、今まで頑張ったのが水の泡。haluも私も(>_<)

毎日、行ったり来たりと10,000歩。ハァ~

何とか最後の坂道。 もう少し。


と、バサッ!


毬のついた栗が落ちてきました。

初めて木から栗が落ちるのを見ました。

雨が後押しをして、栗が落下したのかな?


カメラ、携帯、アセッ! halu待って! スティ!

栗

大っきい!(^^)!

でも、もって帰れません。 収穫をするために植えている栗ですから。。。

写真、撮ったど~!  haluも私も水も滴る、いい女になっちゃった(???)

お待たせしましたm(__)m

今秋初!

渋皮煮ができました\(^o^)/

スーパーの地元野菜のコーナーに発見!

はい。目がランランと輝きました(^_-)

時間を考えもせず、相方の夕食作りがないことを良いことに。 

全ての家事を終わらせ、ひたすら鬼皮を剥き、

全工程が終わったのは、深夜(>_<)

でも、満足!!!     気持ち良い\(^o^)/


いつものことながら、材料の量は適当なので甘味には自信がありません。

きび砂糖だから、よけいに甘味があっさりなのです。


早速、御すそ分け。

渋皮煮

         お口に合うと良いのですが・・・

「お待たせしましたm(__)m」続きを読む

鬼の霍乱???

一昨日の朝、なんとなく変! 座っていることがつらい! 顎下リンパが腫れている!

気を紛らわせながらデスクワークするも、捗りません(>_<)

夕方から打合せ。。。    寒~っ!

こういう時は、食べるのみ! 

我が家の基準では、食べれる間は大丈夫! 

しかし、ついに体温計に手がのびました。

38℃の熱。  まだ、38℃。。。

と、思いきや一晩中眠れません! たかが38℃!


はい、当然昨日はダウンです

その状況下でも携帯電話は大活躍!

横になってても、仕事は出来ます。

娘のメールに、「母、鬼の霍乱中」の返信すると

「食べて、眠りなさい」とありがたい言葉。 いつものお返しね!

そして、ついに38.8℃。  食べるぞ!
鬼の霍乱

薬も医者も嫌いな私。    ガンバレ 白血球!

が、この連休に相方は出張。 

ってことは、仕事に対応できる状況にしておかねば・・・

病院に行き、薬も飲みました。  すごい威力です。
熱が下がりました\(^o^)/ 37℃です。

今度は、薬で体がきつい! あ~ もう! 歳はとりたくない(-_-;)

土地探し

田舎暮らしを求め、I ターンで定住されているお客様。

素材にこだわり、お問い合わせをいただきました<(_ _)>

土地を含めた家づくりですので、慎重に予算を提案させていただき、

現在、土地を模索中です。


先日、実際に情報を得た土地を見に行きました。

ご主人様のご希望は木々が沢山あったり、廻りに家がない場所。

奥様のご希望はお子様の学校などに配慮した場所。


ご希望の土地は、安価な土地代で済むのですが、

住まいのための土地にするまでに費用が掛かり、

結局は時間とお金が掛かってしまいます。

殆どの方が、一生住む場所です。

建ててから後悔しても遅いので、慎重に悩んでいらっしゃいます。


風の通りがよく、太陽の光が入ってくる様、家を配置できるか?

近隣の状況は?

災害の危険性は?  などなど・・・ ご一緒させていただき、

実際の土地で、ご希望する家の配置などと併せて説明をさせていただきました。


途中、

朽ちかけてはいるけれど、風情のある土塀をみつけました!

mokuseiblog

       ご縁のある土地に、出会えますように!

初登場!

なんだかんだと手を止めることが多く、4日間かけてこの記事が完成しました_(._.)_

16日から18日まで、建材店さん主催の秋の住まい総合展示会が開催されています。

mokuseiblog


このイベントは、中村建材店さんが地場の工務店を元気にすることをコンセプトに

年に2度開いてくださっています。

沢山の住宅にかかわるメーカーさんがブースを設けていますので、

建築中のお客様や計画中の方には参考になりますし、お買い得商品もあったりします。

もくせい工舎もよく利用させていただいていますm(__)m

なんといっても、念願の扉をパイン無垢材を使っているキッチンはこの展示会のご縁で

もくせい工舎の標準仕様に仲間入りしました\(^o^)/


そして、その中の地場工務店紹介コーナーに初登場しました!

mokuseiblog 

私たちがつくる家の素材を知っていただきたくて・・・


でも、もくせい工舎ってどこに表現していないのね!?

テーブルの上のパンフレットだけ。。。

アハ! らしいね!

“野良猫” “捨て猫” “迷い猫”? の飼い主募集中!

「ねこ」が我家の外猫で暮らし始めて、4ヶ月が過ぎようとしています。

最近は、あつかましくなり、haluがいても堂々と前を横切ります。

haluの水入れに頭を突っ込んで逆さまになりながら水を飲み、

リーダー気分でhaluを振り回しています。


haluの友達!?


haluが散歩に出かけると、彼女のベットで大の字になって寝ています。

そして、こんなツーショットが撮れました!

mokuseiblog

                                      平和だな♪

    そんな「ねこ」の飼い主募集中!!

下見に行ってきました! トライウッド

お客様に森林体験をいていただく企画を考えていて、

上津江にあるトライウッドさんへ見学にいってきました。

福岡で催された建材フェアーに展示されていた津江杉で作ったコースターやストラップに

一目ぼれしたのがきっかけでお話を伺いました。

オートポリスの近くにある“護持の森”が森林体験の場。

沢を森林浴しながら上ると標高600~700mの護持の森に到着するのですが、

今回は特別に車で上りました\(^o^)/

ひんやりとした空気と天然乾燥(輪掛け乾燥)している津江杉が迎えてくれました。

mokuseiblogmokuseiblog

夏の企画かな?・・・今期は乗り遅れた感ありですね。

工場で木工作り体験もできるようなので、楽しみにしてくださいね(^_-)-☆

帰る道すがら、美味しいもの発見!!  ハム・ソーセージ屋さん!
mokuseiblogmokuseiblog

ドイツで修行されたとか。  美味しそう\(^o^)/

とこしずめのまつり

地鎮祭です。

halu散歩の時間は雨が降っていなかったのですが、

すごい雨が降ったり止んだりと、予想がつきません。

相方は、早朝から地鎮祭の準備に走り回っております。

が、大きな忘れ物が一つ!

テント!  忘れてました(><)

はい。 私のミスです! 手配をしていません(涙)


お父さん!ナフコに走って!


テント。 手配できました\(^o^)/  

雨の中、清い祝詞が響き渡りました。

mokuseiblog

出席されたご家族ともども、敷地を祓い清めるころには、雨も上がりました。


そして、「雨で清められましたね。」 と、神官様のお言葉。

        雨を味方にしてくださいまして有難うございました<m(__)m>

長月

いよいよ夏もおわり!? なのでしょうか?

9月の声をきいた途端すずしくなりましたね。

と、思っていたらいきなり台風です!

幸いにも私たちの住む地は、あまり影響がなさそうです。

只今、お建て替えのお客様の長年住まわれた家を解体中なのですが、雨!

そして、他のお客様宅は太陽光発電の設置作業中!

朝からドシャ降ったり、止んだりと忙しい天気です。

解体作業は、雨が降ると埃がしなくて済むと、相方曰く。

でも、太陽光は屋根の上での作業だよ~

大丈夫だったのでしょう。

午後2時過ぎに終了の連絡がありました。 速っ!

雨の中、ご苦労様でしたm(__)m

風邪をひかないでくださいね。


解体のお宅は、明後日に地鎮祭。  

台風は何とか通り過ぎそうかな?


皆さん、油断せずに気をつけてくださいね。

メダカ誕生!!

もくせいブログ

先日咲いたサギ草の水受けトレイに 

ボウフラ対策にとメダカを3匹入れていました。


トレイの水に何やら小さなものが動いて・・・る?

よ~く見てみると、smallメダカ。

それもウヨウヨといます。

即、相方に報告! 


小ちゃ~い!!! 糸みたい(^^)  と相方


事務所の水槽(小さい)めだかを飼育していたときは、沢山卵が出来ても誕生しないまま・・・(涙)

   
            初対面!  \(^o^)/

  
            会心の一枚。
            どこにいるのか、わかりますか?

mokuseiblog

家祓い

お建て替えで、家づくりをされるお施主さまの家。

取り壊す前に、家祓いを宇佐神宮の神官様に、お願いしました。


家の守り神に

永い年月、住まわせていただいたことへの感謝と壊すことの御許しを乞います。


永い間の役目が終わることへの感謝、壊す作業の安全、

住まわれた方々や工事に携わる方々へのご加護が

神官様の荘厳な祝詞にこめられ、家祓いの儀式が滞りなく執り行われました。

祝詞の後、家の中・外回りにお米・塩・お酒を撒き、終了しました。

スタッフブログ


そして、
お施主様のお母様が神官様に

「この家に関わる全てのことを祝詞に込めていただき、有難うございました」

                          と安堵の表情を浮かべれられました。


儀式に参加させていただきまして、有難うございましたm(__)m

初めまして。 サギ草

お施主様からいただいたサギ草。  咲きましたよ!

ランラン

7月の終わり頃、つぼみらしきものが出てていたのですが、

なかなか咲かず、毎日気がかりで見ていたら

今朝、膨らみかけた蕾が一つ。

お昼過ぎに見ると『おっ!』


待望の花が一輪咲いていました\(^o^)/


名の如く、シラサギが飛んでいる様な可愛らしい花に感激!

可憐な姿に、心安らぐ一時をいただきました。

 お施主様のお心遣いに感謝!<(_ _)>

楽しかった\(^o^)/ 住宅設備見学会ミニツアー?

キッチン・バス・トイレなど住宅設備は展示場で実物を見て様々な仕様を

確認していただいています。


と、いうことで、

今回は何やら訳の分からないコマーシャルをしているLIXILさんに、お施主様ご家族と行きました。

ワンボックスカー(わナンバー)でお施主様ご家族と一緒にミニツアー?

途中、道の駅でトイレタイムを。

到着直前にすばらしい雨というより滝の状況。

でも、お天気に恵まれるお施主様なのか、展示場に到着すると雨は止みましたヽ(^o^)丿


到着!ウエルカムボードが迎えてくれました。 LIXILの竹内君! ご手配をア・リ・ガ・ト

見学


見学

☆お風呂の浴槽・壁・ドア・シャワー ☆玄関ドア ☆サッシの色 

悩んでいただき 「えっー!?」 「へぇーっ!」と感動(?)していただきつつ

色や素材を決めていただきました。


せっかくだからと、キッチンを見学していた私。

来ました! 臭っ! 喉が痛い!(涙) 

色とりどりということは・・・

科学臭に弱い私。

ひどいときは、頭が痛くなって気分が悪くなり逃げるようにその場から離れます。

不覚でした(-_-;)


気を取り直して

次はキッチンの確認のために、ウッドワンさんの展示場へ

見学

扉にニュージーランドパイン無垢材を使った、スッキリとしたスタイルが

お施主様方に大好評のキッチンです。  私も欲しい~!

展示場のキッチンはスタイリッシュにまとめられていて、夢が膨らみますよね?

キッチンの高さや棚、スペース、使い勝手、IH、水栓、扉のデザイン、レンジフードなどなど、

主婦のお城をコーディネートする作業は、楽しいです(ルンルン

お施主様にも、お気に召していただいたご様子。 ヨカッタ(*^_^*)

実際に体感していただくことは大事なことですね。


そして、楽しい気持ちのまま、もくせい工舎住宅設備見学ツアー(?)は終了しました。

素敵なイメージを持続してくださいね~


皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>


※写真は、お施主様のご了解をいただいていませんので、モザイク処理をしています。

8月8日に投稿するはずだった記事

暦の上では暑さの頂点、立秋です。

この日を境に徐々に暑さが緩むとされています。

が!  暑いです!

家事をするのもままならないくらい、バタバタしていてタイミングをはずしてしまった間の抜けた記事m(__)m

立秋だぁ・・・秋めっけ と、ばかりに嬉しくて拾ってきました秋の味覚、

haluのチャリ散歩中に見つけました\(^o^)/

栗

          小っちゃくて可愛い(^^♪ …  だけ!

もちろん、食せません。haluの遊び道具になっています。


事務所兼自宅周辺は栗の木が沢山あります。

風が吹くとポロポロと栗が落ちてきます。

頑張って木にくっついていてくれると、9月になると、栗が顔を出すのですが・・・


そうなんです! 栗の渋皮煮を作る季節がやってくるのです。

栗を見ると作らなきゃとムズムズします。 なんでかな~???

 …たいして食べないのにねぇ

ま、良っか。 喜んで食してくださる方が沢山いるから!


               今年も、待っててくださいね(^_-)-☆

グリーンカーテンing 続き。。。

ゴーヤチャンプル作るぞ!って言ってた相方。

一番生りのゴーヤの姿です。

にがうり

ありゃま! 

熟れちゃいましたね~(>_<)

でも、きれい!

これは、これで楽しめます。


野菜売り場に並んでいるゴーヤって食することしか考えていなかったけれど、

種から育てたことで(相方が)、違う楽しみ方を見つけられました\(^o^)/

ありがとう!

なんでも同じなのね。違う方向から見ると違う風景が見える。


きれいなゴーヤと出会った夕暮れ時でした(^_^)v

             え? 気持ち悪い・・・ と思う人もいる(ウンウン

思いもよらぬ、プレゼンント!

帰宅してみると、海外からの小包。

湯たんぽ

てっきり娘からと思い、放置すること一時間。


ふと横目で見ると、AUSTRARIAの文字が・・・

AUSTRARIAに知り合いはいないし。。。

オーストラリア人のBelindaは宇佐にいるし???


いたっ!

Sheena~!

ALTで豊後高田に赴任していたアメリカ人の女の子。

オハイオ州出身でNYのYahooで仕事をしていたとか。

時々、昼食と引き換えに会話のレッスンをしてくださっていました。

食事に行ったり、福岡空港まで送ったり、

片言の日本語と片言の英語でそれなりに意思の疎通はできていた?

最後の日本の夜は、我が家でシーナの大好物でさよならパーティーをしたっけな~


去年の8月、ワーキングホリデーでオーストラリアへ旅立って行きました。

もう一年になるのね。


ワクワクしながらopen!
sheena

        羊のぬいぐるみに入った湯たんぽ。


日本語で書いたメッセージカードつきでした\(^o^)/
sheena

苦手だった日本語、忘れてなかったのね(^。^)


今、冬のオーストラリアで、寒がりな私のことを思い出してくれたのね(^^♪ 


で、Sheenaは今、ドイツ。

9月からノルウェーの大学の院生になるとか・・・

うらやましい~

     Good luck Sheena!

good! good!

ずっと気になっていた事務所のトイレ。

リフォームしました\(^o^)/

倉庫に眠っていた腐りかけていたケヤキの厚板。

削ってみたら、結構おもしろそうな穴ぼこだらけ。

手洗いカウンターに変身しました。 


陶器製の手洗いボール、水洗カランは訳ありで倉庫で出番を待っていました。

床は、2年前にカーボン入りのモルタルで変身済みでした。

出番を待っていたケヤキたちはその黒い床にマッチして、

なかなかシックな仕上がりになりました。

トイレ

想像以上のおしゃれな仕上がりに満足!

いつもの自己満足ですが(汗)・・・

また一つ、仕様の見本が出来上がりました(^_^)v


事務所にお立ち寄りのときは、覗いてみてくださいね(^_-)。。。ト・イ・レを!

大切な時間をいただきました!

日曜日の午後、家づくりのご相談にご家族でお越しくださいました。

ご両親様と4歳と9歳の男のお子様お二人。


お子様たちには、事務所では狭いので事務所続きの自宅に通っていただき遊びました。

リビングにはロフトがあり梯子がかかっています。

このロフトは皆さん興味を示します。 特にハシゴ!

梯子

怖々上る、お兄ちゃん。 4歳の弟くんは、怖いもの知らず。

さすがに下りるときは、私のほうが怖くてハラハラ。


ついには、上と下で枝豆の形をした抱き枕投げを楽しみ、汗だくに。

気付いたら、お二人で秘密基地なるものをロフトに作ってしまいました。

loft

遊び始めて2時間半が経過しても上と下を行ったり来たり。


ちょっと一休みして欲しくて、
最近ハマり物のバナナケーキ(マンネリかな?)とジュースで、おやつタイム。


全粒粉など、使っている材料のお話をすると

召し上がった奥様がポツリ

          「お菓子素材に拘るんですね」

とても嬉しいお言葉を頂戴いたしました\(^o^)/

そうなんです! 素材に拘ります!


お昼寝もせず、暑いロフトの秘密基地で遊ぶ4歳児!

余程、ロフト遊びが楽しかったのか、帰らない!と頑張りましたが・・・陥落!

お兄ちゃんは、バナナケーキをお気に召していただいたのか、

お泊りに行くお宅に持っていくと言ってくださいました。


トロンとした目をした4歳児は、お父様に抱かれて

お兄ちゃんはケーキの箱を大事に抱えて帰っていかれました。

皆さん、お疲れ様でした(*^_^*)


大切な時間をいただきまして、ありがとうございました<(_ _)>

halu 脱走!

捨て猫?・迷い猫?・野良猫?の“ねこ”がhaluを柵越しにちょっかいを出しておりました。

柵の高さは、haluが飛びつくと、お腹の高さ。

つまり、飛び超えられる高さなのですが、

本人、柵を超えられるという認識がなく、試みたことが(試みる必要がない)ありませんでした。


“ねこ”と遊びたくて、思わず飛び越えてしまったのですね。

“ねこ”の身体と変わらない大きさの前足で取り押さえてしまいました。


仰向けに固まって、動けなくなった“ねこ”(>_<) help mya~!

大丈夫!元気に安全な場所へ逃げました。

haluは、これで飛び越える経験が出来てしまったので、いつでも柵越えがOKになりました。

ということで、慌てて柵を高くしました。  板2枚分。

saku

どれぐらい持つかな?

裏にデッキが・・・

こんにちは!と建材店のお兄さんが配達に来ました。

「束石を12個持ってきましたぁ。 何処に置きますか?」

え?家の?

「はい、事務所に持っていくように言われました。」

何を思ったのか、リビングの北側にデッキ(?)を作るべく、材料を注文した様子。

それから毎日、合間をみては束石を並べ、土台を敷き、

何やら表や裏から何処ぞで使い損ねた傷の入った材木を運び、屋根には畜産波板を使って・・・


その様子を見た息子が一言、「表の小屋を建てるほうが先やと思うけど?」

Momoちゃんが一言「裏にデッキが要るん?」

「裏は涼しいんよ。」

いやいや、そこで接客するつもり?


などなど疑問を投げかけながら一週間足らずで完成しました。

気がつけば、椅子だのデッキ用のテーブルだの並んでいて、

階段までつけて・・・    随分前に壊した家の階段が変身したのね。

diy

                 何か作ってないと落ち着かないのね。。。  多分


でも・・・

出入口に柵があるってことは、ひょっとしてHaluのスペース? Wow!

グリーンカーテン ing

節電と暑さ対策にグリーンカーテンをあちこちに試みました。

去年は出遅れて間に合わなかったので、今年はいち早く取り掛かったつもりですが・・・

やっぱり、出遅れたのかなぁ?

成長が遅いような気がしますが。。。

実益を兼ねてゴーヤと朝顔を植えてみました。

ゴーヤはとりわけ、成長が見れて楽しいです。

花をつける茎が伸び
ゴーヤ

        花が咲き
ゴーヤ

                       ゴーヤ誕生!
ゴーヤ


自家製ゴーヤでゴーヤチャンプルを作るぞ!

   ・・・ 作るのは相方ですが(汗)

ちょっぴり、主婦の巻

夫のダイエット用のバナナが疲れてきたので、

久しぶりに、バナナケーキを焼きました!(^^)!

使用材料:

石うす挽きの全粒粉・四葉バター・きび砂糖・パスチャライズ牛乳・国産穀物の卵

小さめのマフィンカップを見つけたので、早速使って・・・

所要時間:30分


バターを量って、 あれ? 変?

200gなのに、168gの表示!

スケールの電池が・・・

仕方ないので、目分量でいきましょう!

砂糖も・・・ 多分1カップで180g強だったと思う。

粉は250gだから、2カップ位かな?

と、こんな具合で、バナナは規定量より多目。

マフィンカップが小さいので、焼き時間は15分位?


bananacake


アハ!   出来ました\(^o^)/

昔とった杵柄!  えへへ。。。 主婦を忘れそうだけど(>_<)

梅雨明け\(^o^)/

筑紫野にあるエクステリアの展示場へお客様と行ってきました。

天気予報は曇り?

・・・が、この空!

空

これって、梅雨明けの空よね!? 

耶馬渓を抜け大分自動車道を走らせながらの会話。

エクステリアの展示場でお目当てのガーデンハットを確認し

素敵なラタン(人工)のテーブルと椅子を発見し、収穫あり!


ランチを済ませ、帰りの道すがら、家具

お客様と意気投合し,いつも気になっていた輸入家具のお店へ。

目の保養をさせていただきました(^_-)

女、二人旅(?)

すっかり、梅雨明け気分で高速を日田インターで下り、宇佐へまっしぐら。

え? 雨?

日田から大石峠を登り詰めトンネルを抜けた途端、

すばらしい雨! バケツを引っくり返したような激しい雨!

・・・夕立?

haluもクールビズ!

デッキ暮らしのhalu。

初めての梅雨を体験中です。

毛皮を着ている上に、この暑さ。おまけにジメジメ。

このままでは、と・・・

デッキの囲いを柵に、屋根の下にはサーモバリアを南面にはヨシズを…

これって・・・親バカ?

水遊びが大好きなのに・・・皮膚炎で、できません(涙)


首にクールジェルを巻き、

dogdog



            なんだろな? 首を傾げています。

ブルーのバンダナしかなかったのですが、女の子です。美人でしょ?


気持ちが良いのでしょう、外そうとはしません。\(^o^)/

詩人になる?

春にお引渡しを済ませ、

今日、外構工事の仕上げでもある植栽が終了したと“実意園”さんから連絡があり、

早速、お施主様のお宅へ行ってきました。


とっても素敵なアプローチが完成していました\(^o^)/

やっぱり、初ちゃんさんね!
       ↑
   (こういう風に表現されているとは、ご本人知りません)

建物、土地の状況、お施主様のイメージを重ね、庭をデザインしてくださる“初ちゃんさん”。


餅は餅屋。分からない人間が四の五の言うより、安心してお任せできます。

いつも私たちのつくる家を素敵に演出してくださって、ありがとうございますm(__)m


壁や三和土(たたき)の土間をつくる原田おやかた、

木々を選び石の向きや形を考え配置する初ちゃんさん。

お二人の仕事には、必ずストーリーがあります。

主人公は建物。

壁や庭は、主人公を引立たせる名脇役といったところなんだと思います。


あなたは、このアプローチにどんなストーリーを重ねますか?

アプローチアプローチ

野良猫? 迷い猫? 捨て猫?

大雨の日、事務所の裏で子猫の鳴き声“ミ゛ャー”

ん? うちの猫は家の中。

えっ? 捨て猫!?

見ると小っちゃくて、ガリガリで・・・

はい、母性本能が放置することを許しませんでした(涙)

catcat


家には惣三郎(♂12才)とgure(♀18才)の猫がいます。

catcatいたって平和な惣三郎。 

小さなお子さんが抱っこしても怒りません。

お婆さんでわがままなgure。

外には出なく、家の者以外は受け付けなかったけれど、最近は少し図太くなりました。


で、gure婆さんの余生を穏やかに過ごさせたくて、小っちゃい猫を事務所ポーチで育てています。

夜は、halu(シェパード♀もうすぐ6ヶ月)のスペース横のテーブルの上で寝ています。

他の猫に教われない場所だと、安全だと思ったのでしょうか?

とりあえず、haluには近寄って行きます。

が、なにせ大きさが違います。

舐められる分には抵抗しませんが、前足が出ると脱兎の如く逃げていきます。

でもまた、近づいていきます。柵の向こうで・・・

        子猫の欲しい方、募集中です!

なんちゃって! お茶会。

お茶会

昨秋、お茶室を併設したお家を建てられたI様から

お茶会にお招きいただきました。


茶道をたしなみ、2年前に増改築をさせていただいたO先生、

施主様ともども友人のMちゃんとBちゃん(在日10年のオーストラリア人)

そして、私達夫婦という気のおけないメンバーで

O先生以外は茶道に疎い私たちを気遣っていただき、

       「なんちゃって! お茶会」と銘うってくださいましたm(__)mお茶会


作法もなんのその、美味しい重菓子“神楽女”をいただき、
                       お薄も美味しかった\(^o^)/


あいにくの雨模様でしたが、それはそれで、風情があり

本格的な三畳台目の小間席で、雨音を楽しみながらの会でした♪

                            定例会になりそう(*^_^*)

台風の中、完成見学会終了!

すばらしい雨と風。

台風です。

よりによって、見学会だよ~っ

参加ご希望のお客様に申し訳がないけど、

中っちゃいました(涙)


こればっかりは、予定を変えられない。


そんな中、お越しいただきましたお客様。

小さなお子様をお連れになった方、

ジトジトしなくて、気持ちが良いと仰って沢山の時間をくださった方、

トイレの造りをお気に召してくださった方、

そして、皆さん熱心に見学をしてくださり

本当に有難うございました。  感謝!


残念ですが見学会の写真は撮れませんでした。

春(halu)が来た!

色とりどりの花々が開花し、遅ればせの春に彩を添えています。

未曾有の災害から一月が過ぎ、世界中が日本を支援してくださっています。

そんな中、被災していない私たちができることは、被災地が早く復興できる様に、

地道に頑張って、支援の力を被災地まで届けていかなければと思います。
 
(2011年3月22日撮影2.5ヶ月)
春春 


 そして、我家に春(halu)が来ました!! シェパード(♀)只今3ヶ月です。

やんちゃ盛りのおてんば娘に、心和む一時を過ごしています。  感謝!!

“命てんでんこ”

この度の大震災で被災された方々及びご家族、ご友人が被災された方々に、

心よりお見舞い申し上げます。また、皆様のご無事をお祈りしております。


弊社が所属しております工務店の会の仲間や取引先の工場等も被災され、

自分にできることが何かないかと考えさせられます。

自分ひとりではできないことだらけですが、

西日本に住む私たちが経済を引っ張っていく気持ちを持って、

元気に頑張らなければ被災された方々を支えられなのではないかと思います。

普通の日常があることに、この地にあることに感謝!


※「命てんでんこ」とは自分の命は自分で守る。
被災の地で50年間津波の恐ろしさを語継いできた老婦人の悲しい教訓の言葉です。

収納を考える?

先日、収納セミナーに参加してきました。

収納は、間取りを考える時の最大のテーマです。

沢山あれば良いという問題でもなさそうです。

使いやすい場所に使いやすい大きさ(奥行き・高さ)で、

使っているモノの量にあわせたスペースを確保すること。

そして、収納を考える前に、

手元にあるモノが必要なモノであるかどうか考え整理すること。

思い当たる節が一杯です(^^ゞ

何年も使っていないモノが、いたるところに沢山あります。

モノを減らしてスリムにすると暮らしやすくなるのかもしれないと思いました。

まず、一部屋ずつ整理して片付けよ~っと!